うぃず鍼灸整骨院のブログ
- 猫背改善で健康になれる寒河江市の整骨院
- ◆ その体調不良、実は「猫背」が原因かも?こんなお悩みはありませんか?
・肩こり・首こりがつらい
・頭痛が続く
・疲れがなかなか取れない
・呼吸が浅く感じる
・腰痛が慢性化している
これらの原因、実は「姿勢の悪さ」による影響が考えられます。寒河江市でも、猫背による不調に悩む方が増えています。
◆ 猫背が体に与える悪影響猫背は背骨の自然なカーブを崩し、首や肩、腰に負担をかけます。
以下のような体調不良につながることも:
・肩や背中の筋肉がこる
・自律神経の乱れによる不眠や倦怠感
・内臓が圧迫され、消化不良や浅い呼吸に
・集中力の低下、頭がすっきりしない感覚
◆ 整骨院での猫背改善とは?
当整骨院では、骨格・筋肉のバランスを整える施術を行い、姿勢を根本から改善します。主な内容:
・姿勢分析+カウンセリング
・骨格矯正・筋肉調整
・自宅でできる簡単ストレッチの指導
1人ひとりの体のクセに合わせ、負担なく続けられるケアをご提案しています。
◆ こんな方におすすめ!・デスクワークで姿勢が崩れがち
・スマホ首・巻き肩が気になる
・子どもの猫背を正したい
・見た目を若々しく保ちたい方
姿勢が整うと、見た目・健康・気分まで変わります!
◆ 姿勢を変えると、生活が変わる
「体のだるさが抜けない」「慢性的に調子が悪い」――
そんな方は、一度姿勢を見直してみませんか?
寒河江市で姿勢改善・猫背矯正なら、当整骨院にお任せください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うぃず鍼灸整骨院
TEL 0237-86-1451
営業時間
※定休日:月曜日
火~土曜:10:00~13:00/16:00~22:30
日、祝日:9:00~12:00/15:00~18:00
#山形県 #寒河江市 #うぃず鍼灸整骨院 #美容鍼 #整骨院 #鍼灸 #交通事故治療 #骨盤矯正 #O脚矯正 #X脚矯正 #骨格矯正 #ダイエット #美脚 #姿勢矯正 #姿勢改善
#全身矯正 #痩身エステ #猫背 #眼精疲労 #産後矯正 #産後の骨盤矯正 #肩甲骨 #整体 #河北町 #大江町 #天童 #東根 #寒河江市整骨院 #寒河江市姿勢改善 #猫背改善 #姿勢矯正寒河江 #猫背対策 #整骨院姿勢チェック #肩こり改善 #巻き肩改善 #デスクワーク姿勢 #子どもの姿勢改善

-
●2025-04-26
-
●2025-04-25
-
●2025-04-24
-
●2025-04-16
-
●2025-04-08
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(5)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(10)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(3)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(9)
- 2024年9月分(3)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(5)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(6)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(2)
- 2023年10月分(2)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(2)
- 2023年6月分(2)
- 2023年5月分(2)
- 2023年4月分(5)
- 2023年3月分(8)
- 2023年2月分(10)
- 2023年1月分(14)
- 2022年12月分(14)
- 2022年11月分(22)
- 2022年10月分(23)
- 2022年9月分(23)
- 2022年8月分(6)
もっと見る
うぃず鍼灸整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【12時までのご来店☆】人気No1☆全身骨格調整¥6,600⇒¥2,980 ¥2,980
|
新 規 |
【人気No1☆リピ率85%!】完全オーダーメイドの骨格調整¥6,600⇒¥3,980 ¥3,980
|
新 規 |
【TVでもご紹介!☆AI姿勢分析付き】歪み・猫背改善プレミアム¥10,850→5,980 ¥5,980
|
新 規 |
【猫背・巻き肩を徹底改善!!◎】骨格調整+猫背改善¥10,450→¥4,980!! ¥4,980
|
新 規 |
【骨盤革命!腰痛のお悩みから改善】腰痛緩和☆全身フルコース¥10450⇒¥4,980 ¥4,980
|
新 規 |
専門家監修【全身調整×筋膜ストレッチ】柔軟性向上フルコース¥10,450⇒4,980 ¥4,980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。