Hawaiian relaxation MAHALO 朝霞台店
ハワイアンリラクゼーション マハロ アサカダイテン
- リラク
- エステ
- 埼玉県朝霞市北原2-13-5 浅野ビル102
- 東武東上線 朝露台駅北口 / 武蔵野線 北朝霞駅西口 徒歩8分 宮戸橋通り沿い
マハロ(MAHALO)のブログ
- 気になるぽっこりお腹
- 日ごろ身体はほぐしているけどなかなか痛みや疲れ・肩こりが取れない
産後の骨盤の歪みが気になる
猫背・姿勢が悪いと周りから言われる
下っ腹だけポッコリ出ている
という方!
日頃溜まったお疲れも、気になる姿勢も、原因がわからない身体の不調も、
もしかしたら、身体の根本である【姿勢・骨盤】の歪みが原因かもしれません。
げんき堂では【ほぐす×整える×鍛える】の3STEPで身体の歪みに特化した骨盤矯正コースをご用意しています◎
【骨盤整体&EMS】お試しコース
1. カウンセリング
2. 状態チェック(姿勢・骨盤・筋肉の硬さ・動きなど)
3. 状態チェックからの状態説明(お客様姿勢や、骨盤の歪み、原因の説明など)
4. 施術 約30分
5. お試しEMS 10分(特殊な電気を腹部へあてます)
6. 施術後、状態チェック(姿勢・骨盤・筋肉の硬さ・動きなど)
7. 状態チェックからの状態説明(施術前との状態変化の説明)
こちらの【骨盤整体&EMS】コースはほぐすことだけが目的ではなく、根本からの改善を目的としています。
げんき堂で根本からお身体を整えてみませんか?
お客様とのカウンセリングから、不調の原因が骨盤の歪みや姿勢の悪さでなかった場合も、お一人お一人に合わせた施術をご提案させていただきます◎
ぜひ、一度お試しください!
――――――――――――――――
当店、ドリンクサービスは行っておりません。
ロングコースをご利用のお客様、お飲み物が必要なお客様に関しましては、予めお飲み物をご持参下さいます様、お願い致します。
皆様のご来店、心よりお待ちしております♪
#ハワイアン #リラクゼーション #マハロ#MAHALO #朝霞台 #北朝霞 #朝霞市 #アロマ #ヘッドスパ #もみほぐし #ストレッチ #ハンド #肩こり #腰痛 #眼精疲労 #冷え #むくみ #hawaiian
新 規 |
¥3,960
【マハロ初めての方!低価格で満足度高】60分全身もみほぐし6,600円→3,960円
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-05-08
-
●2025-05-08
-
●2025-05-08
-
●2025-05-08
-
●2025-05-08
- 2025年5月分(48)
- 2025年4月分(180)
- 2025年3月分(176)
- 2025年2月分(48)
- 2025年1月分(36)
- 2024年12月分(41)
- 2024年11月分(44)
- 2024年10月分(40)
- 2024年9月分(28)
- 2024年8月分(33)
- 2024年7月分(30)
- 2024年6月分(31)
- 2024年5月分(31)
- 2024年4月分(30)
- 2024年3月分(32)
- 2024年2月分(27)
- 2024年1月分(31)
- 2023年12月分(30)
- 2023年11月分(32)
- 2023年10月分(29)
- 2023年9月分(28)
- 2023年8月分(26)
- 2023年7月分(23)
- 2023年6月分(17)
- 2023年5月分(17)
- 2023年4月分(29)
- 2023年3月分(32)
- 2023年2月分(21)
- 2023年1月分(28)
- 2022年12月分(19)
- 2022年11月分(1)
- 2022年10月分(0)
- 2022年9月分(1)
もっと見る
マハロ(MAHALO)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【マハロ初めての方!低価格で満足度高】60分全身もみほぐし6,600円→3,960円 ¥3,960
|
全 員 |
【姿勢・骨盤矯正】骨盤整体 初回30分4,950円→2,980円 ¥2,980
|
新 規 |
【時間がない方もクイックで】もみほぐし20分 ¥2,200 ¥2,200
|
新 規 |
【肩こり・腰痛・足のだるさ】気になる箇所をもみほぐし40分¥4,400→¥3,850 ¥3,850
|
新 規 |
【猫背..姿勢の悪さ】肩甲骨はがし×首肩・腕もみほぐし40分¥4,400→¥3,850 ¥3,850
|
新 規 |
【ほぐし&ストレッチを】ストレッチ+もみほぐしトータル60分¥6,600→¥5,500 ¥5,500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。