此花 小林整骨院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-16 09:04:30.0
- 寒さ対策できていますか?
- 10月に入り、朝晩は肌寒くなってきましたね。
この時期は、「なんとなく体がだるい」「肩こりがひどくなった」「眠りが浅い」などのご相談が増える季節です。
実は、季節の変わり目は、自律神経が乱れやすくなるため、体にさまざまな不調が出やすい時期なのです。
■ 秋に体調を崩しやすい理由
朝晩の冷え込みと日中の寒暖差
気圧の変化による自律神経の乱れ
夏の疲れが抜けきっていない
運動不足・睡眠不足の蓄積
これらの要因が重なると、筋肉がこわばりやすく、肩こり・腰痛・頭痛・めまいなど、いわゆる「季節性の不調」が出てきます。
■ 今すぐできる!秋の不調対策3選
朝晩の冷え対策
薄手の上着やレッグウォーマーなどで体を冷やさないようにしましょう。
特に首・お腹・足首を温めるのがポイントです。
自律神経を整える深呼吸
1日数回、ゆっくり5秒吸って5秒吐く「深い呼吸」を意識するだけでも、自律神経が安定します。
湯船にしっかり浸かる
38~40度のぬるめのお湯に10~15分。体が内側から温まり、血流が良くなります。
■ 整体でできる秋のケアとは?
当院では、季節の不調に合わせて
自律神経にアプローチする施術
筋肉の緊張を和らげる手技
生活習慣のアドバイス
を行い、心と体のバランスを整えていきます。
「なんとなく不調…」という段階でケアを始めることで、悪化を防ぐことができますよ。
■ まとめ
秋はリラックスにも最適な季節。
ご自身の体の声に耳を傾け、丁寧にケアしていきましょう。
「最近ちょっと疲れが取れないな…」という方は、ぜひ一度ご相談ください。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥2,750 【人気No.1】整体×鍼灸施術 深部から根本改善 7200→2750
|

ご来店お待ちしております
鍼灸師
西田 喜弥ニシダ キミ
サロンの最新記事
-
●2025-11-10
-
●2025-11-10
-
●2025-11-10
-
●2025-11-10
-
●2025-11-10
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(30)
- 2025年10月分(105)
- 2025年9月分(26)
- 2025年8月分(19)
- 2025年7月分(19)
- 2025年6月分(18)
- 2025年5月分(14)
- 2025年4月分(21)
- 2025年3月分(26)
- 2025年2月分(38)
- 2025年1月分(48)
- 2024年12月分(22)
- 2024年11月分(22)
- 2024年10月分(22)
- 2024年9月分(6)
- 2024年8月分(8)
- 2024年7月分(26)
- 2024年6月分(31)
- 2024年5月分(30)
- 2024年4月分(9)
- 2024年3月分(4)
- 2024年2月分(8)
もっと見る
此花 小林整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥0 【迷っている方はこちら】あなたにあったオーダーメイドのメニューをご提案
|
|
新 規 |
¥2,500 【1日5名限定】オーダーメイド整体 口コミ投稿で4400→2500
|
|
新 規 |
¥2,800 【期間限定】オーダーメイド美容鍼 口コミ投稿で6000→2800
|
|
新 規 |
¥3,500 【女性人気No.1】整体×美容鍼 身体とお顔どちらも整う 10400→3500
|
|
再 来 |
¥3,300 【リピーター様専用】オーダーメイド美容鍼 6000→3300 3回限定!
|
|
新 規 |
¥2,500 【リピーター様続出】小顔矯正 むくみ、歪み改善 口コミ投稿で6000→2500
|

