ホンカクソウシンセンモンテン ビバ マエバシテン
- エステ
- リラク
- 群馬県前橋市六供町669-13-2
- 前橋駅より徒歩22分/車6分
ビバ 前橋店(VIVA)のブログ
ビューティー
投稿日:2023-08-04 23:47:49.0
- 生理中の過ごし方!
- 生理前、生理中体重が増えていたり、いつもより体調が優れなかったりした経験はありませんか?そこで、生理中積極的に食べてほしい食材5選を紹介します
1.鉄分を多く含む食べ物
●レバー、赤身の肉
●ひじき、ほうれん草
●あさりやしじみなどの貝類
●プルーン など
生理中は血液と鉄分が失われることから貧血になりやすくなっています。
経血量が多い場合は貧血によるめまいや頭痛、倦怠感などの症状が起こることもあります。
そのため、鉄分を多く含む食べ物がおすすめです
2.マグネシウムを含む食べ物
●アーモンドやカシューナッツ、ゴマなどの種実類
●昆布、わかめ、あおさ、青のりなどの海藻類
●豆腐、納豆などの大豆製品
生理痛や頭痛に悩まされている場合はマグネシウムを多く含む食べ物がおすすめです。
生理のつらい症状はマグネシウムをとることで改善することができますよ。
間食にナッツをとることで、「食べてしまった」という罪悪感が少しは減らせるかもしれませんね!
3.大豆イソフラボンを多く含む大豆製品
●豆腐
●豆乳
●納豆
●きな粉
大豆製品は生理痛の緩和を助けるマグネシウムも多く含んでいます。
大豆イソフラボンを摂取するとホルモンバランスが整うため、生理中に起こる心の不調も緩和できます。
他にはイライラや抑うつなどPMSの症状を抑える効果もあると言われていますので、積極的に取り入れてみましょう
4.体を温める食べ物
●ココア、ハーブティー
●生姜、ねぎ
●ごぼう、にんじんなどの根菜類
ココアやハーブティーは体を温めてくれると同時にリラックス効果があるので、気持ちも落ち着かせてくれますよ。
5.DHA・EPAを含む青魚
●ブリ
●サンマ
●イワシ などの青魚
青魚に含まれるDHAやEPAは血液をさらさらにし、血の巡りをよくしてくれる効果があります。
体の血流が悪くなると生理痛は重くなることもあるので積極的に取り入れましょう
反対に整理中は避けて頂きたいものとして、カフェインを含む飲み物、体を冷やす食べ物、ファーストフードやスナック菓子があります!
生理中は無理のない範囲でストレッチなどの軽い運動を行ったり、温かい食事や飲み物を摂ったりするなどして体を温めるようにしましょう!
生理中の食べ物や過ごし方を改善して、ストレスフリーで生活していきましょう♪

ご来店お待ちしております
施術者
中村 ナカムラ
サロンの最新記事
-
●2025-05-09
-
●2025-05-09
-
●2025-05-08
-
●2025-05-02
-
●2025-05-01
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年5月分(5)
- 2025年4月分(11)
- 2025年3月分(5)
- 2025年2月分(9)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(6)
- 2024年11月分(3)
- 2024年10月分(4)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(2)
- 2024年6月分(1)
- 2024年5月分(4)
- 2024年4月分(7)
- 2024年3月分(7)
- 2024年2月分(11)
- 2024年1月分(10)
- 2023年12月分(8)
- 2023年11月分(12)
- 2023年10月分(16)
- 2023年9月分(14)
- 2023年8月分(23)
- 2023年7月分(7)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(0)
もっと見る
ビバ 前橋店(VIVA)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
-5~10キロ可能!全身の脂肪に徹底的にアタック!オーダーメイド本格痩身¥5980 ¥5,980
|
新 規 |
【本気度100%】どんな体系でもお任せください!!本格徹底全身痩身90分¥4980 ¥4,980
|
新 規 |
【脂肪燃焼/劇的スリム】パツパツ下半身とお別れ!下半身徹底痩身70分¥3980 ¥3,980
|
新 規 |
【固いお腹もスッキリ燃焼】ポッコリお腹撃退!強力ウエストスリム70分¥3980 ¥3,980
|
新 規 |
【本気痩せ!】夏にむけてがっちり二の腕、背中、徹底引き締め70分¥3980 ¥3,980
|
新 規 |
後ろ姿に自信はありますか?【背中の贅肉脇腹ハミ肉撃退!】華奢見え痩身70分 ¥3,980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。