整体クラドのブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-09-16 21:55:49.0
- 健康で長生きする人って、どんな人?
- 吹く風の中に秋の気配を感じる盛岡、材木町です♪
今週末は栄澤稲荷神社の例大祭なんだそうです。
商売繁盛のお稲荷さんなので、お参りして来ます☆
さて、健康で長生きする人ってどんな人でしょう…
若々しく見えて元気に動ける方は、実は「体の中」まで年齢以上にしっかり働いていることが多いんです。
内臓や脳も年齢相応、もしくは少し若々しい状態を保っている。
そこにメンタルの安定や「まだやりたいことがある」という目的意識が加わることで、毎日が生き生きして見えるのだと思います。
もちろん、寿命そのものを完全にコントロールすることはできません。
ですが「健康寿命」を延ばすこと、つまり自分の足で歩き、日常を楽しめる期間を長くすることは、習慣で大きく変わります。
そのポイントは、実はとてもシンプルです。
1、生活リズムを整えること。毎日同じ時間に寝て起きる、それだけで体内時計やホルモンの分泌が安定しやすくなります。
2、 体の声を聴いて早めに整えること。肩こり、便秘、寝ても疲れが取れない…そんな小さなサインを放置せず、ケアしていく。
この二つを土台にしながら、さらに大切なのが「栄養」と「睡眠」です。
体は本来、自分を快調に保つ“自動調整システム”を持っています。
ただし、その働きには材料と環境が必要です。
材料とはビタミンやミネラルといった栄養素。
環境とは良質な睡眠です。
どちらかが不足すると、修復や代謝、ホルモン分泌といった機能がスムーズに進みません。
たとえば、栄養が整えばメラトニンや成長ホルモンといった睡眠・回復ホルモンが分泌されやすくなり、睡眠の質が高まります。
ぐっすり眠れることで体の修復が進み、翌日のエネルギーにつながる。
つまり「栄養→睡眠→回復→若々しさ」という好循環が自動的に回り出すのです。
整体やケアは、この流れをさらに後押しします。
血流や自律神経を整えることで、体の声を聴きやすくなり、小さな不調を抱え込まずに済みます。
健康で長生きするために特別なことをする必要はありません。
「生活リズムを大切にする」
「体のサインに耳を傾ける」
「栄養と睡眠を整える」
この3つを心がけるだけで、健康寿命を延ばし、いきいきとした毎日へ近づけます。
クラドの整体やアドバイスが、そのお手伝いになれれば嬉しく思います。
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥5,000 ☆快眠療法モニター【睡眠改善整体】【1回】¥15000→¥5000
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-06
-
●2025-11-06
-
●2025-10-30
-
●2025-10-10
-
●2025-10-10
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(2)
- 2025年10月分(4)
- 2025年9月分(2)
- 2025年8月分(1)
- 2025年7月分(6)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(2)
- 2025年4月分(1)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(7)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(1)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(3)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(1)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(2)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(2)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(6)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(1)
もっと見る
整体クラドのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥6,600 【初回限定】カウンセリング+全身調整60分|気軽にお試し¥9600→¥6600
|
|
新 規 |
¥11,000 【初回限定】カウンセリング+全身調整100分|しっかり体験¥14000→¥11000
|
|
全 員 |
¥13,200 【人気No.1】全身調整120分|じっくり疲労回復【強炭酸足浴と膝下リンパ付】
|
|
全 員 |
¥11,000 【旅行や出張の合間に】全身調整100分|疲労集中ケア
|
|
全 員 |
¥8,800 【短期集中ケア】全身調整80分|炭酸足浴&膝下リンパ【地元リピートNO.1】
|
|
全 員 |
¥6,600 選べる集中ケア★背中・眼の疲れ・太もも張り60分
|

