ナオルセイタイ エビスイン
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 東京都渋谷区恵比寿西1丁目-13-5 ブラッサム大六天 302
- 恵比寿駅徒歩2分(JR恵比寿駅西口/東京メトロ日比谷線恵比寿駅4番出口)
ナオル整体 恵比寿院(NAORU整体)のブログ
- 『セルフストレッチの重要性』
- こんにちは!
NAORU整体 恵比寿院 福山です!
本日は『セルフストレッチの重要性』について説明いたします!
当院では整体に加えて毎回、セルフストレッチも指導させていただいております。
ご自身でもケアできるようになることでより症状の改善が見込まれます!
今回はセルフストレッチのメリットをお伝えします!
・ストレッチの3大メリット
1、健康的な身体機能の促進:
ストレッチにより、正しい姿勢の維持が容易になり、肩こりや腰痛などの体の不調が解消されます。そして継続することで代謝の向上と痩せやすい体質への変化していきます!
2、心身のリラクゼーションと免疫力の向上:
ストレッチが副交感神経を活性化させ、リラックス効果をもたらし、良質な睡眠を促進します。また 血行の改善が免疫力を高めることもできます!
3、動作能力とスポーツパフォーマンスの向上:
ストレッチによって可動域が広がり、動作能力が向上すること、これがスポーツパフォーマンスの向上につなが李、けがの予防にも役立ちます!
・ストレッチのコツ
「呼吸」を意識することです!ストレッチを行うときに大切なのは「深く呼吸すること」です。深い呼吸を繰り返すことで、全身をリラックスさせる副交感神経が活性化し、筋肉が緩んで伸ばしやすくなると言われています。逆に呼吸を止めたり、浅い呼吸で行うとストレッチの効果は減少してしまいます。日常生活でも無意識のうちに呼吸が浅くなっていってしまい、緊張や疲労の原因にもなるので意識的に深く呼吸をするように心がけましょう!
当院では、お客様の状態を見て、今必要なセルフケアを指導させていただいております!
日常にセルフストレッチを習慣化し、整体を加えることで症状を改善させていきましょう!
恵比寿の整体といえばNAORU整体!
渋谷駅からも歩いて15分ほどです!
そして恵比寿駅からは徒歩3分!
恵比寿神社の目の前です!
#NAORU整体#恵比寿整体#矯正#姿勢矯正#骨盤矯正#猫背矯正#美容整体#美容鍼灸#鍼灸#産後矯正#肩こり#頭痛#姿勢#腰痛#坐骨神経痛#ストレートネック#歪み#O脚#不眠#疲れを解消したい#首・肩のつらさを改善したい#体の歪みを改善したい#恵比寿#代官山#広尾#中目黒#麻布#六本木#渋谷#港区
新 規 |
¥2,000 【7/22~7/29日限定!!】AI姿勢診断付き★根本改善整体★ ¥13,500→2000
|

-
●2025-07-25
-
●2025-07-24
-
●2025-07-23
-
●2025-07-22
-
●2025-07-20
- 2025年7月分(20)
- 2025年6月分(18)
- 2025年5月分(26)
- 2025年4月分(18)
- 2025年3月分(14)
- 2025年2月分(14)
- 2025年1月分(14)
- 2024年12月分(8)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(3)
- 2024年7月分(10)
- 2024年6月分(15)
- 2024年5月分(16)
- 2024年4月分(11)
- 2024年3月分(16)
- 2024年2月分(13)
- 2024年1月分(13)
- 2023年12月分(16)
- 2023年11月分(16)
- 2023年10月分(8)
- 2023年9月分(5)
- 2023年8月分(5)
- 2023年7月分(0)
もっと見る
ナオル整体 恵比寿院(NAORU整体)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥2,000 【7/22~7/29日限定!!】AI姿勢診断付き★根本改善整体★ ¥13,500→2000
|
新 規 |
¥4,000 【腰痛・肩こり】もう悩まない!!!AI姿勢診断付き整体でしっかり改善★
|
新 規 |
¥3,000 肩こり改善整体コース先着8名様限定( 残り6名)¥9,900→¥3000
|
新 規 |
¥3,500 AI診断付★フルメニュー整体~悩みのない体の作り方教えます~¥9,900→¥3500
|
新 規 |
¥4,000 7月期間限定!毎日を元気に!整体で体の疲れをスッキリ解消★¥7,700→¥4000
|
新 規 |
¥4,000 ブライダル限定クーポン!★ドレスが似合う美姿勢矯正★7,700円→4000円
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。