エヌ(N)のブログ
- 首や肩が疲れた?簡単な方法でリラックスしよう!
- 現代の生活では、長時間のスマホ使用やデスクワーク、不適切な寝姿勢などが原因で首や肩が凝ったり、疲れを感じたりする人が増えています
首は頭と体をつなぐ大切な部分なので、疲れがたまると頭痛やめまい、肩こりなどの不調を引き起こすこともあります
では、なぜ首が疲れやすいのか?どうすれば楽になるのか?
首が疲れやすい原因
1、 長時間のスマホやパソコン作業
うつむいた姿勢が続くと、首に通常の3~5倍の負担がかかります
「スマホ首(ストレートネック)」の原因にもなり、肩こりや頭痛を引き起こします
2、長時間同じ姿勢でいる
デスクワークや勉強などで長時間座ったままだと、血流が悪くなり筋肉が硬くなります
3、 枕の高さが合っていない
高すぎる枕や低すぎる枕は、首の自然なカーブを崩し、朝起きたときの首の痛みや肩こりにつながります
4、ストレスや緊張
精神的なストレスがあると、無意識に首や肩に力が入るため、筋肉が緊張しやすくなります
5、 運動不足
首や肩の筋力が低下すると、負担がかかりやすくなり、疲れを感じやすくなります
首の疲れを解消する方法
正しい姿勢を意識する
スマホやパソコンの画面を目の高さに合わせる
背筋を伸ばし、肩をリラックスさせる
30~40分ごとに休憩をとる
1、首をほぐす簡単ストレッチ
左右にゆっくり回す(5秒キープ × 10回)
上を向いてから下を向く(5秒キープ × 10回)
肩をすくめて5秒キープしてストンと落とす(10回)
2、温める or マッサージする
ホットタオルを首に当てる(5~10分)
ツボを押す(後頭部の「風池」、肩の「肩井」)
3、枕の高さを見直す
理想の高さは約8~12cm
横向きで寝る場合は、肩と頭の間の隙間を埋める枕を使う
4、適度な運動をする
水泳やヨガは首や肩の負担を減らす
軽い筋トレで首や肩の筋肉を鍛えると疲れにくくなる
5、スマホの使い方を工夫する
スマホは目の高さで持つ
長時間使用しないように、30分ごとに休憩を取る
スマホスタンドを活用する
6、ストレスを溜めない
深呼吸や瞑想、リラックスできる音楽を聴く
しっかり睡眠をとる(7~8時間が理想)
今日から「首ケア習慣」を始めて、快適な毎日を目指しましょう!
#ヘッドスパ
#リンパマッサージ
#肩こり
#肩甲骨
#腰痛
#駅近い
#堺筋本町
#本町
#北浜
新 規 |
¥11,800
【人気No.1◇新規限定】スペシャルコース 120分¥13,800→¥11,800
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-09
-
●2025-04-05
-
●2025-03-20
-
●2025-03-07
-
●2025-02-25
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(2)
- 2025年3月分(2)
- 2025年2月分(2)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(2)
- 2024年6月分(2)
- 2024年5月分(2)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(3)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(2)
- 2023年9月分(3)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(1)
もっと見る
エヌ(N)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【人気No.1◇新規限定】スペシャルコース 120分¥13,800→¥11,800 ¥11,800
|
新 規 |
【人気No.2◇新規限定】スペシャルコース 100分¥11,800→ ¥9,800 ¥9,800
|
新 規 |
【人気No.3◇新規限定】全身オイルリンパマッサージ 90分¥10,800→¥8,800 ¥8,800
|
新 規 |
【新規限定】全身オイルリンパマッサージ 60分 ¥7,800→¥5,800 ¥5,800
|
新 規 |
【新規限定】スペシャルコース 150分¥16,800→¥14,800 ¥14,800
|
新 規 |
【新規限定】 もみほぐしマッサージ60分¥5,500→¥4,500 ¥4,500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。