オンカツセイタイココカラヘルスラボ
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 愛媛県松山市千舟町2丁目7-72 LUMIELE千舟2F
- ホテルNO.1松山より徒歩1分 大街道・銀天街より徒歩3分
ココカラヘルスラボのブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-04-21 09:46:18.0
- 初夏の体調不良はなぜ?原因と対策を整体師が解説!
- こんにちは。
温活整体 ココカラヘルスラボです!
気温も湿度も徐々に上がり、心地よい春が終わりを告げると、体に“なんとなくの不調”を感じる方が増えてきます。
今回は「初夏に起こりやすい体の不調」について、原因と対策をわかりやすくご紹介します!
◆ 初夏に増える“なんとなく不調”の代表例
朝起きても疲れが取れない
頭が重くてスッキリしない
むくみやすくなる
食欲が落ちる
胃腸の調子が安定しない
冷房にあたると体がだるくなる
肩こり・腰痛がいつもよりひどい
これらは「気温・湿度の変化」や「自律神経の乱れ」が原因かもしれません。
◆ なぜ初夏に体調を崩しやすいのか?
1. 急激な気温変化
春から夏への移行期は、日中と朝晩の寒暖差が大きく、自律神経がフル稼働。疲労がたまりやすくなります。
2. 湿度の上昇
湿気が多いと体内の「水の巡り(=水分代謝)」が悪くなり、むくみ・頭重感・だるさの原因に。
3. 冷房とのギャップ
室内外の温度差で**体温調節が乱れ、自律神経が乱れがちに。**冷えによる腰痛や肩こりも増えます。
◆ 初夏の不調を防ぐ3つのセルフケア
朝は白湯を1杯飲む
内臓が冷えやすい時期だからこそ、朝の白湯で内側から温めましょう。
湿度対策には「軽い運動と入浴」
汗をかける体づくりが大切!ぬるめのお風呂でリラックス&巡りを改善。
冷房対策グッズを活用
冷えすぎないよう、薄手の羽織り物や腹巻、レッグウォーマーなどを常備。
◆ 不調が続くなら、整体で“自律神経をリセット”!
初夏の不調の多くは、「自律神経の乱れ」からきています。
当院では、整体で自律神経のバランスを整え、内臓の働きを活性化する施術を行っています。
「なんとなく調子が悪い…」を放っておかず、早めにケアしましょう!
まとめ
初夏は「体がついていかない」ことが多い季節。
毎日のちょっとしたケアと、必要に応じたプロの施術で、元気に過ごしましょう!
おすすめクーポン
新 規 |
¥3,980
【身体のお悩みを真剣に解決したい方】全身整体60分¥6,800→¥3,980
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

サロンの最新記事
-
●2025-04-28
-
●2025-04-21
-
●2025-04-07
-
●2025-04-01
-
●2025-03-12
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(4)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(4)
- 2025年1月分(8)
- 2024年12月分(9)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(3)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(7)
- 2024年7月分(6)
- 2024年6月分(2)
- 2024年5月分(2)
- 2024年4月分(1)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(9)
- 2024年1月分(5)
- 2023年12月分(2)
- 2023年11月分(7)
- 2023年10月分(17)
- 2023年9月分(11)
- 2023年8月分(6)
もっと見る
ココカラヘルスラボのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【身体のお悩みを真剣に解決したい方】全身整体60分¥6,800→¥3,980 ¥3,980
|
新 規 |
【睡眠でお困りの方】自律神経測定で不調を確認!貴方に合った施術をします♪ ¥3,980
|
全 員 |
【疲れたカラダをリフレッシュしたい方】もみほぐし 60分 ¥4,400
|
全 員 |
【ふくらはぎのむくみが気になる方】全身もみほぐし50分+ふくらはぎ15分♪ ¥5,500
|
全 員 |
【ツラい肩こりにお悩みの方】全身もみほぐし50分+首肩15分 ¥5,500
|
全 員 |
【しっかり・じっくり全身をリフレッシュ◎】もみほぐし 90分 ¥5,400
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。