ひろがる接骨院のブログ
- 寒暖差による体調の変化について
- 秋になると、夏の疲れが一気に出やすくなります。朝晩の冷え込みと日中の寒暖差によって、自律神経のバランスが乱れ、肩こり・腰痛・頭痛・だるさなどの不調を感じる方が増える季節です。そんな秋こそ「身体を整える」ことがとても大切です。
まず、秋の不調の大きな原因は“気温差”です。人の身体は気温差に対応しようと自律神経がフル稼働します。しかし、急な気温の変化が続くと調整が追いつかず、筋肉のこわばりや血流の滞り、冷え、睡眠の質の低下などが起こりやすくなります。特に首や肩、腰まわりは冷えによって筋肉が硬くなりやすく、痛みの原因になることもあります。
さらに、秋は“夏の疲れ”が蓄積している状態です。冷房や冷たい飲み物による内臓の冷え、睡眠不足、屋内外の温度差などによって、体内のエネルギーが消耗しています。その状態で季節の変わり目を迎えると、免疫力が落ちやすく、風邪や体調不良にもつながります。
そこで大切なのが、「早めのメンテナンス」です。接骨院では、硬くなった筋肉を丁寧にほぐし、血流を改善し、自律神経のバランスを整える施術を行います。特にこの季節は、肩まわり・腰まわり・背中のケアが効果的です。筋肉の緊張をやわらげることで、呼吸も深くなり、睡眠の質もアップします。
また、ご自宅でのセルフケアも重要です。ぬるめのお風呂にしっかり浸かる、軽いストレッチを習慣にする、冷たい飲み物を控えるなど、小さな工夫が秋の体調管理に大きく役立ちます。
秋は、冬に備える“準備の季節”でもあります。今のうちにしっかり身体を整えておくことで、冬の冷えや体調不良を予防することができます。「少しだるいな」「肩が重いな」と感じたら、我慢せず早めにご相談ください。
この秋、身体を整えて快適な毎日を過ごしましょう。
|
新 規 |
¥1,920 【当院人気NO2】首・肩こり専門施術☆AI分析+猫背矯正¥3850→¥1920
|

-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
-
●2025-11-20
-
●2025-11-19
- 2025年11月分(23)
- 2025年10月分(18)
- 2025年9月分(14)
- 2025年8月分(27)
- 2025年7月分(39)
- 2025年6月分(39)
- 2025年5月分(26)
- 2025年4月分(11)
- 2025年3月分(17)
- 2025年2月分(18)
- 2025年1月分(19)
- 2024年12月分(26)
- 2024年11月分(21)
- 2024年10月分(23)
- 2024年9月分(19)
- 2024年8月分(26)
- 2024年7月分(18)
- 2024年6月分(34)
- 2024年5月分(27)
- 2024年4月分(29)
- 2024年3月分(31)
- 2024年2月分(20)
- 2024年1月分(16)
- 2023年12月分(14)
- 2023年11月分(15)
- 2023年10月分(16)
- 2023年9月分(12)
もっと見る
ひろがる接骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,920 【当院人気NO1】腰痛改善プログラム(AI分析込み)初回¥3850→¥1920
|
|
新 規 |
¥1,920 【当院人気NO2】首・肩こり専門施術☆AI分析+猫背矯正¥3850→¥1920
|
|
新 規 |
¥3,600 【当院人気NO3】産後骨盤矯正☆お子様連れOK☆6000円→3600円
|
|
新 規 |
¥1,000 【当院人気NO4】キッズ姿勢・骨盤矯正(18歳以下のみ) 1980円→1000円
|
|
新 規 |
¥3,600 【人気NO5】~マタニティ整体~妊娠から出産までのケアに!6000円→3600円
|
|
新 規 |
¥980 【NEW!!毎週木曜日に使えるクーポン】肩こり・腰痛・産後・膝痛・歪み¥980
|

