ハダシツカイゼンサロンアルパカ
- エステ
- リラク
- 愛媛県松山市本町2丁目4番地31 M’sGROUP.BLD5F
- 伊予鉄道本町線 本町三丁駅から徒歩3分/JR与讃線 松山駅から徒歩14分
アルパカ(ALPACA)のブログ
- マスク生活の名残?あごニキビの冬対策
- こんにちは!
肌質改善サロンアルパカです(*^^*)
冬になってから「あご周りだけニキビが増える」「フェイスラインがザラつく」というお悩みが増えています。
実はこれ、マスク生活の名残+冬の乾燥が組み合わさった“あごニキビ特有の悪循環”が原因です。
■ あごニキビが冬に悪化しやすい理由
1.乾燥で皮脂が過剰分泌する
肌表面が乾くと、守ろうとして皮脂が増えます。これが毛穴詰まりを誘発し、あごニキビを悪化させます。
2.マスク摩擦によるバリア機能低下
マスク習慣が薄れても、「擦れによる弱ったバリア状態」が続いている方が多く、ちょっとした刺激でも炎症が起きやすい状態です。
3.ホルモンバランスの影響を受けやすい部位
あごはもともとホルモンの影響を強く受ける場所。乾燥や摩擦が加わると一気にトラブルが増えます。
■ 今日からできる!冬のあごニキビ対策習慣
1.摩擦レスのクレンジングに切り替える
・こすらず乳化できるミルク or ジェルタイプがおすすめ
・指が“滑る程度の圧”で円を描く
・すすぎはぬるま湯で、タオルオフも押し当てるだけ
摩擦を減らすだけで、フェイスラインの炎症が落ち着きやすくなります。
2. 乾燥を防ぐ“水分→油分”の保湿ステップ
化粧水で水分をたっぷり入れたあと、クリームで水分を逃がさないようフタを。
皮脂が多いからといって保湿を減らすと、逆に皮脂過多の悪循環になります。
3.角質ケアは“優しく・頻度は控えめ”が鉄則
酵素洗顔を週1~2回取り入れると、詰まりがスムーズに取れ、あごニキビができにくい状態に整います。
強いピーリングは逆効果なのでNG。
■ サロンケアで根本改善をサポート
あごニキビの改善には、
・酵素による角質ケア
・バリア機能を整える鎮静ケア
・皮脂バランス調整の保湿施術
などのプロのケアを併用することで、炎症が起きにくい肌環境へ導くことができます。
冬のあごニキビは、乾燥と摩擦による“バリア低下サイン”。
今日のクレンジング習慣から見直して、フェイスラインのトラブルをしっかりケアしていきましょう。
Instagramアカウントをリニューアル致しました!
是非フォローお願いします(^^♪
→@hadakaizen_alpaca
|
新 規 |
¥6,600 【次世代ハーブピーリング】バリア機能サポートケア◎90分¥13200→¥6600
|
ALPACA スタッフ
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-22
-
●2025-11-21
- 2025年11月分(21)
- 2025年10月分(24)
- 2025年9月分(23)
- 2025年8月分(25)
- 2025年7月分(23)
- 2025年6月分(23)
- 2025年5月分(21)
- 2025年4月分(24)
- 2025年3月分(23)
- 2025年2月分(19)
- 2025年1月分(23)
- 2024年12月分(22)
- 2024年11月分(20)
- 2024年10月分(25)
- 2024年9月分(25)
- 2024年8月分(27)
- 2024年7月分(26)
- 2024年6月分(24)
- 2024年5月分(26)
- 2024年4月分(16)
- 2024年3月分(2)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(3)
- 2023年12月分(1)
- 2023年11月分(5)
- 2023年10月分(1)
もっと見る
アルパカ(ALPACA)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥6,600 【次世代ハーブピーリング】バリア機能サポートケア◎90分¥13200→¥6600
|
|
新 規 |
¥6,600 【小顔&リフトアップ】線状超音波で筋膜からリフトアップ◎¥13200→¥6600
|
|
新 規 |
¥2,200 愛媛初★常在菌コントロール毛穴ケアmissHANAKO【オプションパック付】¥2200
|
|
全 員 |
¥5,500 【常在菌コントロール毛穴ケア】missHANAKO1ヵ月フリープラン★
|
|
新 規 |
¥4,620 3ステップ毛穴洗浄×冷却引き締め★ハイドラフェイシャル¥6600→¥4620
|
|
新 規 |
¥6,160 【肌悩み別!選べる1台×癒し時間】肌メンテコース★60分¥8800→¥6160
|

