ストレッチヒーロー 東広島店のブログ
- 押された時くすぐったいと感じるのはなぜ?
- こんにちは
ストレッチヒーロー東広島店です。
今回は
【押された時痛いと感じる前にくすぐったいと感じるのはなぜ?】
についてお伝えしていこうと思います。
【初めに】
人の感覚には
・(温覚)皮膚や粘膜が体温より高い温度の刺激を受けたとき温かさを感じる感覚
・(冷覚)体温より低い温度に対して生じる感覚
・(痛覚) 痛みを感じる感覚
・(触覚)触られる時に感じる感覚
・(圧覚)押された時に感じる感覚
と感じる器官があります。
でも、【くすぐったい】と感じる器官はなく、
耳周囲や首元、脇などは触覚のセンサーが集中しており皮膚感覚が特に敏感な場所なのです。
【原因】
押されるとくすぐったい場所は
【筋肉が固まり血流が悪くなっている場所】だからです。
また、敏感な場所は皮膚が薄く、皮下に動脈が走っている場所も多いため、からだの弱い部位は本能的に外部からの刺激に対して危険部位と認識しているからと考えられています。
【くすぐったいのは大丈夫?】
「痛くなく、くすぐったいから大丈夫!」とおもってしまちがちですが、じつは、からだの敏感な場所以外で「くすぐったい」と感じるのは、痛みを通り越して過敏に反応し始めた状態で、からだから発するSOSでもあるのです。
【改善方法】
・柔軟性を上げる
・血流を良くする
・同じ体勢をずっとしない
・適度な運動をする
・ストレッチをする
仕事や家事などでいつの間にか筋肉は固まり血流は悪くなってしまいます。
そうすると、体に老廃物が溜まり様々な悪影響がでます。
痛みよりも、くすぐったいだけだから大丈夫と思ってしまいがちですが、
そんな時こそ体のメンテナンスをしていただきたいと思います。
当店では全身ストレッチに加え、体の歪みの矯正、姿勢指導も行っていくので体に負担のない姿勢を身につけることができます!!
#STRETCHHERO
#ストレッチヒーロー東広島店
#ストレッチヒーロー
#ストレッチ専門店
#東広島市
#ストレッチ
#全身ストレッチ
#パーソナルストレッチ
#O脚
#柔軟性向上
#首こり
#肩こり
#腰痛
#ストレートネック
#首猫背
#猫背
#巻き肩
#体質改善
#小顔
#美容
#健康維持
#姿勢不良
#座り方
#反り腰
#体の歪み
#骨盤矯正
新 規 |
¥3,900
【SNSを見られた方はこちら/人気No1】肩甲骨はがしストレッチ
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-05-29
-
●2025-05-28
-
●2025-05-27
-
●2025-05-26
-
●2025-05-22
- 2025年5月分(17)
- 2025年4月分(5)
- 2025年3月分(3)
- 2025年2月分(4)
- 2025年1月分(3)
- 2024年12月分(11)
- 2024年11月分(16)
- 2024年10月分(20)
- 2024年9月分(16)
- 2024年8月分(3)
- 2024年7月分(4)
- 2024年6月分(2)
- 2024年5月分(6)
- 2024年4月分(5)
- 2024年3月分(3)
- 2024年2月分(2)
- 2024年1月分(2)
- 2023年12月分(4)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(1)
もっと見る
ストレッチヒーロー 東広島店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【SNSを見られた方はこちら/人気No1】肩甲骨はがしストレッチ ¥3,900
|
新 規 |
《慢性的な肩こり・頭痛に》全身ストレッチ+小顔ストレッチ ¥5,500
|
新 規 |
《人気No.1コリ/痛み改善》肩甲骨はがし+全身ストレッチ ¥3,900
|
新 規 |
《体重よりも見た目!ボディライン》ダイエットストレッチ ¥4,900
|
新 規 |
《ゴルフをしている方に!》全身可動域UPストレッチ ¥3,900
|
新 規 |
《全身のだるさ改善◎》全身のストレッチ ¥3,900
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。