リケア鍼灸整骨院のブログ
ビューティー
投稿日:2024-11-21 21:13:16.0
- 美容と食事6
- 今回も「糖」について
前回は、糖を摂りすぎることによる「糖化」についてでしたが、
「糖」を摂りすぎることによるお肌への影響はまだあります。
まず、「糖」を摂りすぎることで、起こる肌トラブルはくすみ以外にも「肌荒れ」があります。
糖を摂取することで、血糖値が上がります。
これが皮脂の分泌を促進し炎症を悪化させます。
つまり、砂糖の過剰摂取はお肌をより脂っぽくし、毛穴を詰まりやすくする要因となります。
なので、「糖」特に砂糖を減らすことで肌荒れの改善になり、炎症の原因となる物質の放出が抑えられ、ニキビや赤み、かゆみなどが起こりにくくなります。
他にも、「糖質」を多く摂っていると、「コラーゲン繊維」を分解する酵素が多く生成されて、ハリが低下して、シワができやすくなってしまい、老けた印象になりやすいです。
ちなみに、睡眠がお肌を綺麗にするには必要不可欠だと、前にお伝えしましたが、糖を摂りすぎていると
睡眠の質が低下することもわかっています。
「糖質」を摂ると急激に血糖値が上がります。体は上昇した血糖値を下げるためにインスリンというホルモンを放出して、血糖値を下げるのですが、この働きによって血糖値が急激に下がり、食後は眠気が起こりやすくなりますが、
インスリンを放出し、血糖値を下げると自律神経の交感神経という体を緊張させる神経が活発になってしまいます。
これが夜寝る前に起こるとどうでしょう?
寝る前に体が緊張してしまうので、これが睡眠の質の低下になります。
なので、「糖」の過剰摂取をすると、肌荒れや肌トラブルの要因になりますし、日中のお肌のダメージを回復する時間である睡眠の質も低下し、
結果、肌トラブルが起こりやすく、トラブルが改善しにくくなってしまいます。
なので、「糖」にはお気をつけください。
ただ、摂らないと体は動かなくなってしまうので、摂るタイミングや量を考えて、
例えば、普段食べるお菓子やスイーツの頻度を減らしたり、お菓子やスイーツを食べないという選択肢も出てくるかと思います。
ご自身の続けやすいペースで調整していくことで、肌トラブルの改善になるのではないでしょうか。
継続が一番大切で、一番大変な事なので、無理のない範囲で続けていくのが精神的にも良いと思いますよ。
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました

サロンの最新記事
-
●2025-08-11
-
●2025-07-21
-
●2025-04-29
-
●2025-03-22
-
●2025-03-03
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年9月分(0)
- 2025年8月分(1)
- 2025年7月分(1)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(1)
- 2025年3月分(2)
- 2025年2月分(5)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(11)
- 2024年11月分(20)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(9)
- 2024年8月分(12)
- 2024年7月分(11)
- 2024年6月分(4)
- 2024年5月分(5)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(2)
もっと見る
リケア鍼灸整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥8,910 《7周年記念初回体験コース》美容鍼プレミア ¥11,880→¥8,910
|
新 規 |
¥9,350 《全身鍼》 鍼コース45分 ¥9,350
|
新 規 |
¥9,900 《自律神経調整》鍼灸コース ¥12,650 → ¥9,900
|
新 規 |
¥17,050 《身体のご褒美コース 極》鍼灸コース 全身90分 ¥18,150→¥17,050
|
新 規 |
¥8,250 《肩こり/腰痛に◎》マッサージ全身 45分 ¥8,250
|
新 規 |
¥6,600 《肩こり/腰痛◎》マッサージお悩みの箇所 30分 ¥6,600
|