長者町ビオス整骨院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-17 12:14:44.0
- 【ウォーキングでのケガを防ぐためのポイント】
- ウォーキングや運動中、こんな悩みはありませんか?
・歩いているとひざが痛くなる
・長く歩くと腰が痛くなる
健康のために始めたウォーキングで、逆に体を痛めてしまう人も多いです。実は、これらの痛みの原因の一つに「骨盤のゆがみ」があります。
骨盤が左右で傾いていたり、高さが違うと、脚の長さに差が生じます。その結果、歩行中に片方のひざや股関節に余分な負担がかかり、痛みが引き起こされます。
こうした負担が続くと、ひざの痛みや腰痛、股関節の痛みだけでなく、首や背中に疲れやコリが溜まり、ウォーキング後に体が重く感じることも。不調の原因はこれです。
◆ケガ予防におすすめのストレッチ
ウォーキングによる痛みや不調を防ぐために、ウォーキングの前後には簡単なストレッチを取り入れましょう。おすすめのストレッチは「片足前屈」です。
・座った状態で片足を前に伸ばします。
・体を前に倒し、ゆっくりその足を伸ばします。
・反対側の足も同じように伸ばします。
「片足前屈」により、骨盤のゆがみを整え、足や腰への負担を軽減できます。結果として、運動中の疲れや痛みを予防することにつながります。
ウォーキングを楽しみながら、体に優しい習慣を取り入れて、快適に運動を続けましょう!
長者町ビオス整骨院では、骨盤のゆがみを改善する施術メニューをご用意しておりますので、お気軽にご相談ください。
投稿者
長者町 ビオス
サロンの最新記事
-
●2025-11-22
-
●2025-11-21
-
●2025-11-19
-
●2025-11-18
-
●2025-11-17
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(15)
- 2025年10月分(17)
- 2025年9月分(20)
- 2025年8月分(20)
- 2025年7月分(23)
- 2025年6月分(20)
- 2025年5月分(12)
- 2025年4月分(13)
- 2025年3月分(3)
- 2025年2月分(2)
- 2025年1月分(8)
- 2024年12月分(13)
- 2024年11月分(17)
- 2024年10月分(18)
- 2024年9月分(10)
- 2024年8月分(6)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(1)
- 2024年3月分(1)
- 2024年2月分(1)
- 2024年1月分(4)
- 2023年12月分(6)
- 2023年11月分(2)
もっと見る
長者町ビオス整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,980 【11月限定★】肩こり・腰痛ゼロへ◎もみほぐし×ゆがみリセット整体(30分)
|
|
新 規 |
¥3,980 【女性に人気】首肩こり・腰★全身整体+リンパマッサージ 8,250円→3,980円
|
|
新 規 |
¥4,980 【頑固な首肩こりに】オーダーメイド鍼施術+リンパマッサージ ¥7,150→¥4,980
|
|
全 員 |
¥0 【AI姿勢診断+相談0円★】あなたにぴったりの施術をプロがセレクト!
|
|
全 員 |
¥0 【TEL 045-231-2153】予約枠が埋まっている場合は、お電話でご確認ください
|
|
新 規 |
¥2,980 【つらい肩こりに◎】マッサージ+猫背整体(約30分)¥4,950→¥2,980
|

