ズツウカイゼンセンモン サンノミヤモトマチシンキュウセイタイイン シーキュア
- リラク
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- 兵庫県神戸市中央区下山手通3-1-15シェンビル502
- 【口コミ★4.98】【21時営業】三宮元町駅各線徒歩5分/トアロード沿い角ビル
シーキュア 三宮元町(C-cure)のブログ
- 【水分不足が頭痛を呼ぶ】正しい水分のとり方とは?
- 【水分不足が頭痛を呼ぶ】正しい水分のとり方とは?
頭痛に悩む患者さんの中には、特に夏場やデスクワーク中心の方で「脱水」が原因の一つになっているケースが見られます。
しかし水分不足が頭痛にどう関係するのかは、意外と知られていません。
・脱水と頭痛のメカニズム
軽度の脱水でも、脳の細胞間液の量が減少し、脳がわずかに収縮して硬膜が刺激されることで頭痛を引き起こすと考えられています。
また、血液の粘性が上がることで血流が悪くなり、筋緊張や低酸素状態を招くこともあります。
さらに、脱水状態ではアドレナリンやノルアドレナリンといったストレスホルモンが分泌されやすく、自律神経の乱れも頭痛を悪化させる要因になります。
特に注意したいのはこんな人
・カフェインやアルコールを頻繁に摂取している
・外に出ることが少なく、乾燥した空間で長時間過ごしている
・「喉が渇いてから」飲む習慣がある
これらに該当する人は、体内水分が不足していても気づきにくい状態にあるため要注意です。
・理想的な水分摂取の目安と方法
1日あたりの水分摂取量は、食事から得られる分を除いて1.2~1.5リットル程度を目安にすると良いとされています。
これを一気にではなく、1時間ごとに100~150mlずつこまめに摂るのが理想です。
冷たい水よりも常温水、利尿作用のあるカフェイン飲料よりも水・麦茶・白湯などがおすすめです。
当院での対応例
当院では頭痛の問診時に「水分摂取の頻度・種類・タイミング」についても細かく確認します。
中には「コーヒーやお茶は飲んでるけど、水はほとんど飲んでいない」という患者さんも多く、生活指導の一環として「朝起きたらコップ1杯の水を飲む」「デスクに水を置いておく」など、行動ベースの改善策を提示しています。
実際、これだけで頭痛の頻度が減る方も珍しくありません。
水分補給は最も基本的なセルフケアの一つですが、軽視されがちです。
「水を飲むだけでこんなに楽になるなんて」と驚かれることもあります。
新 規 |
¥3,980
【人気No.1】頭痛整体&頭痛鍼/あなたに合わせたオーダーメイド施術 ¥3980
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-05-20
-
●2025-05-16
-
●2025-05-14
-
●2025-05-12
-
●2025-05-06
- 2025年5月分(6)
- 2025年4月分(13)
- 2025年3月分(6)
- 2025年2月分(2)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(13)
- 2024年11月分(10)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(10)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(2)
- 2024年6月分(19)
- 2024年5月分(14)
- 2024年4月分(3)
- 2024年3月分(2)
- 2024年2月分(2)
- 2024年1月分(3)
- 2023年12月分(2)
- 2023年11月分(5)
- 2023年10月分(17)
- 2023年9月分(3)
もっと見る
シーキュア 三宮元町(C-cure)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【人気No.1】頭痛整体&頭痛鍼/あなたに合わせたオーダーメイド施術 ¥3980 ¥3,980
|
新 規 |
【首肩こりからくる頭痛に】首肩こりにも◎頭痛整体&鍼 ¥3,980 ¥3,980
|
新 規 |
【天気頭痛・低気圧頭痛に】梅雨を快適に過ごしたい方へ◎頭痛整体&鍼 ¥3980 ¥3,980
|
新 規 |
【目の奥や周囲が痛む方へ】頭痛の予兆かも…頭痛整体&鍼でスッキリ¥3980 ¥3,980
|
新 規 |
【飲んでも全然効かない・効きにくい】という頭痛の方はコチラでOK◎¥3,980 ¥3,980
|
新 規 |
【長年の頭痛限定】10年以上/どこに行っても改善しない!という方のみ!!¥3980 ¥3,980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。