シンキュウシ カワナミコウキ
- 鍼灸
- リラク
- エステ
- 東京都新宿区新宿1-29-8 公衛ビル3階
- 新宿御苑前駅徒歩4分【吉祥寺/渋谷/自由が丘/府中/町田から多数ご来店♪】
鍼灸師 かわなみこうきのブログ
ビューティー
投稿日:2024-07-01 15:21:40.0
- 体調不良と排便後の疲労感:体力回復の方法
- あなたが感じる排便後の疲労感、それは体力低下のサインかもしれません。
体調不良を感じている方、日々の疲れがなかなか取れない方、ぜひお読みください。排便後の疲労感は、東洋医学の観点から「気虚(ききょ)」と関連しています。
気虚は東洋医学で、体内の「気」が不足している状態を指します。
気虚の主な症状と対処法を以下にまとめます。
1. 疲れやすさ
2. 感染症への弱さ
3. 気分の落ち込み
4. 食欲不振と消化不良
5. 体温の低下
気虚の主な原因:
・食事と運動、睡眠のバランスの乱れ
・過労や睡眠不足
・慢性疾患
・生まれつきの虚弱体質
気虚の改善には、鍼灸、漢方薬や生活習慣、適切な食事が役立ちます。
気虚の改善方法:
・食事の改善:
おすすめの食材
-イモ類(さつまいも、じゃがいもなど)
-豆類(大豆、納豆、豆腐など)
-米類(玄米、もち米など)
-根菜類、温かいスープなどが良い選択です。
・適度な運動
・休息と睡眠
・鍼灸施術
・漢方薬
気虚の改善には継続的な努力が必要です。
体調や生活習慣を見直し、バランスを整えることで気を充実させることができます。
気虚の改善における鍼灸の役割
排便後の疲労感は、自律神経の乱れと関連していることがあります。
排便時には、腸の運動や血流が増加し、副交感神経が優位に働いてリラックス状態を促します。
しかし、自律神経の調節が不適切な場合、排便後に疲労感やだるさを感じることがあります。
気虚の人は、自律神経のバランスが崩れやすい傾向があります。
鍼灸施術はこのバランスを整え、疲労感を軽減する効果が期待されます。当院の鍼灸施術では自律神経のバランスを整えることを得意としています。
以下のツボが効果的です:
・足三里: ヒザの外側のくぼみから指4本分下。胃の活性化と食欲不振の解消に効果的です。
・中かん: おへそとみぞおちのちょうど真ん中。胃に関連する病気や「気」の不足による症状に効果的です。
・気海: おへそから指3本分下。気を充実させる効果があります。
気虚の改善には、鍼灸施術と適切な生活習慣が組み合わさったアプローチが効果的です。
排便後の疲労感にお悩みの方はぜひご連絡ください。
おすすめクーポン
全 員 |
¥7,700
【身体のだるさから解放】自律神経調整◆鍼灸コース60分 ¥11,000→¥7,700
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

サロンの最新記事
-
●2025-05-02
-
●2025-04-30
-
●2025-04-29
-
●2025-04-24
-
●2025-04-23
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(11)
- 2025年3月分(11)
- 2025年2月分(11)
- 2025年1月分(6)
- 2024年12月分(8)
- 2024年11月分(6)
- 2024年10月分(10)
- 2024年9月分(10)
- 2024年8月分(9)
- 2024年7月分(8)
- 2024年6月分(6)
- 2024年5月分(9)
- 2024年4月分(11)
- 2024年3月分(5)
- 2024年2月分(7)
- 2024年1月分(7)
- 2023年12月分(14)
- 2023年11月分(13)
- 2023年10月分(3)
もっと見る
鍼灸師 かわなみこうきのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【1日2名限定】フルオーダーメイド◆鍼灸コース90分¥11,000→¥7,700 ¥7,700
|
新 規 |
【とにかくリラックスしたい方◎】自律神経調整◆鍼灸コース75分 ¥6,600 ¥6,600
|
新 規 |
【新規限定】便秘・冷えやむくみでお悩みの方◆鍼灸コース75分¥6,600 ¥6,600
|
新 規 |
【新規限定】首肩こり根本改善◆鍼灸コース75分 ¥11,000→¥6,600 ¥6,600
|
新 規 |
【新規限定】腰痛徹底改善◆鍼灸コース75分 ¥11,000→¥6,600 ¥6,600
|
全 員 |
プレミアムオーダーメイド◆鍼灸コース90分¥11,000 ¥11,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。