シンキュウシ カワナミコウキ
- 鍼灸
- リラク
- エステ
- 東京都新宿区新宿1-29-8 公衛ビル3階
- 新宿御苑前駅徒歩4分【吉祥寺/渋谷/自由が丘/府中/町田から多数ご来店♪】
鍼灸師 かわなみこうきのブログ
- ストレスが喉を締め付ける?東洋医学で見る原因と対策
- 「なんだか最近、喉が締め付けられるような感じがする…」
「急に気持ち悪くなって、吐き気がする…」もしあなたがそう感じているなら、それはもしかしたらストレスが原因かもしれません。
ストレスは、私たちの心だけでなく、体にも様々な影響を与える厄介者。
◆なぜ?ストレスが喉の締め付け感や気持ち悪さを引き起こす生理学
私たちがストレスを感じると、脳の視床下部という部分が反応し、自律神経系のうちの交感神経が優位になります。
交感神経は、筋肉を緊張させ、いわば「戦闘モード」のスイッチを入れる役割を担っています。
この時、喉周辺の筋肉も例外ではありません。ストレスによって筋肉が過度に緊張することで、喉が締め付けられるような感覚が生じることがあります。
また、ストレスは消化器系の働きにも影響を与えます。
交感神経が優位になると、胃腸の蠕動運動が抑制され、消化不良を引き起こしやすくなります。
これが、気持ち悪さや吐き気につながることがあるのです。
さらに、ストレスは脳内の神経伝達物質のバランスを崩すしセロトニンという精神安定に関わる物質の分泌が減少すると、不安感が増し、それが喉の異物感や不快感として現れることもあります。
◆東洋医学から見た喉の締め付け感と気持ち悪さ
東洋医学では、「気(き)」「血(けつ)」「水(すい)」という3つの要素がバランス良く体内を巡ることで、私たちは健康な状態を保つことができるとされています。
ストレスはこの「気・血・水」の巡りを滞らせる大きな原因の一つです。
・気の滞り(気滞:きたい): 気が滞ることで喉の詰まり感や圧迫感が生じやすくなります。
また、気の滞りは感情の不安定さとも深く関わっており、イライラや不安感が喉の不快感につながることもあります。
・気逆(きぎゃく): ストレスによって気の流れが逆流すると、吐き気や嘔吐感を引き起こすことがあります。
・肝鬱気滞(かんうつきたい): 東洋医学では、肝は感情のコントロールや気の巡りを司るとされており、ストレスによって肝の気が滞る(肝鬱気滞)と、喉の異物感や、胸のつかえ、イライラなどの症状が現れやすくなります。
このように、東洋医学では、ストレスによる喉の締め付け感や気持ち悪さは、体内のエネルギーや体液の巡りの乱れとして捉えられます。
次回は対策や効果的なツボの紹介をして行きます。
新 規 |
¥6,600
【とにかくリラックスしたい方◎】自律神経調整◆鍼灸コース75分 ¥6,600
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-24
-
●2025-04-23
-
●2025-04-19
-
●2025-04-17
-
●2025-04-16
- 2025年4月分(9)
- 2025年3月分(11)
- 2025年2月分(11)
- 2025年1月分(6)
- 2024年12月分(8)
- 2024年11月分(6)
- 2024年10月分(10)
- 2024年9月分(10)
- 2024年8月分(9)
- 2024年7月分(8)
- 2024年6月分(6)
- 2024年5月分(9)
- 2024年4月分(11)
- 2024年3月分(5)
- 2024年2月分(7)
- 2024年1月分(7)
- 2023年12月分(14)
- 2023年11月分(13)
- 2023年10月分(3)
もっと見る
鍼灸師 かわなみこうきのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【1日2名限定】フルオーダーメイド◆鍼灸コース90分¥11,000→¥7,700 ¥7,700
|
新 規 |
【とにかくリラックスしたい方◎】自律神経調整◆鍼灸コース75分 ¥6,600 ¥6,600
|
新 規 |
【新規限定】便秘・冷えやむくみでお悩みの方◆鍼灸コース75分¥6,600 ¥6,600
|
新 規 |
【新規限定】首肩こり根本改善◆鍼灸コース75分 ¥11,000→¥6,600 ¥6,600
|
新 規 |
【新規限定】腰痛徹底改善◆鍼灸コース75分 ¥11,000→¥6,600 ¥6,600
|
全 員 |
プレミアムオーダーメイド◆鍼灸コース90分¥11,000 ¥11,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。