高橋治療室のブログ
- 【オクラ】の栄養について
- 皆様、こんにちは。
今日は【オクラ】について、お話します。オクラは、ビタミンやミネラルが豊富だけでなく特徴的な「ネバネバ」にも、身体によい成分が含まれています。どんな栄養が含まれているのでしょうか?
●カリウム→カリウムは体内の余分な塩分を体の外に排出する役割があります。不足するとむくみやすくなったりします。
●β‐カロテン→β‐カロテンは、体内でビタミンAに変化します。免疫力や視力の維持、皮膚や髪の健康維持、アンチエイジングに効果的な栄養素です。
●葉酸→葉酸は、赤血球をはじめとする細胞の産生を助ける働きがあります。不足すると悪性の貧血を起こしたり、精神状態が不安定になりやすくなったりします。近年では、妊活・妊娠中の女性にとって重要な栄養素としても知られるようになりました。
●食物繊維→食物繊維が豊富な野菜です。食物繊維は水溶性と不溶性の2つにありますが、オクラは両方をバランスよく含んでいます。水溶性の食物繊維には、ネバネバ成分のペクチンが含まれ善玉菌のエサとなって腸内環境を整えてくれます。また、糖質の吸収を緩やかにして血糖値の急激な上昇を抑えたり、血清コレステロール値を低下させたりしてくれます。
【オクラ】は、世界の広い地域で親しまれていて、薬用植物としても扱われるほど滋養に富んでいます。
この夏は、「おひたし」や納豆に混ぜたり、お味噌汁に入れたりして手軽に摂ってみてください。
#柏駅#腰痛#肩こり#整体#坐骨神経痛#五十肩#四十肩#顎関節症#マッサージ#猫背#ダイエット#痩身#柏#柏市#北柏駅#南柏駅#豊四季#我孫子#新柏駅#もみほぐし#ヘッドスパ#リンパマッサージ#リンパ#ヘッドマッサージ#オイルマッサージ#ドライヘッドスパ#足つぼ#リラクゼーション#産後#骨盤矯正

-
●2025-04-22
-
●2025-04-18
-
●2025-04-15
-
●2025-04-10
-
●2025-04-05
- 2025年4月分(5)
- 2025年3月分(10)
- 2025年2月分(1)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(3)
- 2024年11月分(9)
- 2024年10月分(6)
- 2024年9月分(10)
- 2024年8月分(8)
- 2024年7月分(12)
- 2024年6月分(11)
- 2024年5月分(12)
- 2024年4月分(12)
- 2024年3月分(13)
- 2024年2月分(10)
- 2024年1月分(3)
- 2023年12月分(7)
- 2023年11月分(12)
- 2023年10月分(4)
もっと見る
高橋治療室のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
他店で解消できなかった【首こり/肩こり/頭痛コース】カウンセ+整体☆ ¥4,980
|
新 規 |
他店で改善出来なかった【痛み/しびれ/腰痛/ゆがみ】カウンセ+整体☆ ¥4,980
|
全 員 |
迷ったらコレ♪【院長お任せコース】整体8,800円☆ ¥8,800
|
新 規 |
【腰痛改善コース】整体12,800円→4,980円☆ ¥4,980
|
全 員 |
【全身疲労改善コース】整体8,800円☆ ¥8,800
|
新 規 |
15時~18時限定♪【首こり/肩こり/頭痛】12,800円→4,480円☆ ¥4,480
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。