中京こじま整骨院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-07 09:25:00.0
- 季節の変わり目は要注意!自律神経と体の不調
- こんにちは!中京こじま整骨院です

秋から冬へと移り変わるこの時期、なんとなく体がだるい、眠りが浅い、肩や首がこるといった不調を感じる方が増えてきます。その背景には“自律神経の乱れ”が関係していることがあります。
・季節の変化と自律神経の関係
自律神経は、体温調節や血流、消化、呼吸などを無意識にコントロールしている大切な神経です。日照時間の減少や急激な寒暖差、気圧の変化が続くと、自律神経がうまくバランスを取れなくなります。その結果、肩こり・頭痛・倦怠感・睡眠の質の低下など、心身にさまざまな不調が現れるのです。
・自律神経の乱れからくる主な症状
肩や首のこり
慢性的な頭痛
眠りが浅く疲れが取れにくい
手足の冷えやしびれ
胃腸の不調
こうした症状は「なんとなく体が重い」という状態で始まることも多いため、放置してしまいがちです。しかし、早めに整えてあげることが大切です。
・セルフケアの工夫
自律神経を整えるためには、日常生活での小さな工夫が効果的です。
規則正しい生活リズムを意識する:起床・就寝の時間を整えましょう。
深呼吸やストレッチでリラックス:とくに寝る前に行うと効果的です。
軽い運動を習慣にする:ウォーキングやストレッチで血流を促進しましょう。
・中京こじま整骨院でのサポート
当院では、自律神経の乱れによる不調に対し、筋肉や関節の緊張をやわらげる施術を行い、血流の改善を図ります。それに加え、ストレッチポールを使った運動や、体幹を安定させるコアトレーニングを取り入れることで、体の緊張をほぐしながら心身をリラックスさせていきます。
「自律神経はメンタルの問題」と思われがちですが、実は姿勢や筋肉の硬さも深く関わっています。当院では施術と運動を組み合わせることで、体の内側から整えていくことを大切にしています。
もし「最近疲れが抜けない」「肩こりや頭痛が続いている」という方は、一人で悩まず、ぜひ中京こじま整骨院にご相談ください。自律神経を整え、季節の変わり目を元気に乗り越えるサポートをいたします。

サロンの最新記事
-
●2025-10-07
-
●2025-09-29
-
●2025-08-12
-
●2025-07-28
-
●2025-07-16
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(0)
- 2025年10月分(1)
- 2025年9月分(1)
- 2025年8月分(1)
- 2025年7月分(2)
- 2025年6月分(1)
- 2025年5月分(6)
- 2025年4月分(6)
- 2025年3月分(6)
- 2025年2月分(5)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(1)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(3)
- 2024年6月分(2)
- 2024年5月分(2)
- 2024年4月分(4)
- 2024年3月分(3)
- 2024年2月分(3)
- 2024年1月分(7)
- 2023年12月分(12)
- 2023年11月分(2)
もっと見る
中京こじま整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,500 【首・肩こり/猫背/頭痛】上半身スッキリ整体・肩甲骨はがし ¥4500→¥3500
|
|
新 規 |
¥3,500 【腰痛/反り腰/歪み】腰痛整体 ¥4500→¥3500
|
|
新 規 |
¥3,500 【迷ったらこれ♪】オーダーメイド整体 ¥4500円→¥3500
|
|
新 規 |
¥3,500 【産前のつらい症状に】マタニティ整体 ¥4500→¥3500
|
|
新 規 |
¥3,500 【産後に本当に必要なケアはこれ!!】骨盤調節・産後エクササイズ
|
|
新 規 |
¥3,500 【猫背猫背/反り腰/ぽっこりお腹を解消】姿勢矯正 体験3500円
|

