刈谷ハピネス接骨院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-22 09:32:45.0
- テニス肘について
- こんにちは、刈谷ハピネス接骨院です。

「肘の外側がズキッとする」「物を持ち上げると肘がつらい」――そんな症状がある方は、テニス肘(外側上顆炎)かもしれません。
名前の通りテニスをしている方に多く見られますが、実はスポーツをしていない方にも起こる症状です。
◆ テニス肘の原因
テニス肘は、手首や肘を動かす筋肉(特に前腕の筋肉)が使いすぎによって炎症を起こすことで発症します。
パソコン作業、料理、掃除、荷物を持つ動作など、日常生活の中で手や腕をよく使う人にも多く見られます。
特に、
手首を反らす動作が多い
長時間のデスクワーク
重い物を片手で持ち上げる
といった習慣が続くと、筋肉が硬くなり肘の骨の付け根に負担がかかりやすくなります。
◆ 症状の特徴
初期は違和感や軽い痛みから始まり、次第に物を持ち上げたり、タオルを絞ったりする動作で肘の外側に痛みが出ることがあります。
ペットボトルのフタを開ける、パソコンのマウス操作をするなど、日常のちょっとした動作で負担を感じるケースもあります。
◆ 接骨院での施術とケア
刈谷ハピネス接骨院では、テニス肘の原因を「肘だけの問題」とは考えません。
腕や肩、さらには姿勢や骨盤のバランスも確認し、根本的に負担を減らす施術を行います。
主な施術内容は、
炎症や筋緊張を和らげるハイボルテージ療法
前腕や肩まわりの筋肉を整える手技療法
負担をかけにくい姿勢づくりのための骨格・骨盤調整
また、回復後も再発を防ぐために、日常生活での姿勢や動かし方のアドバイスも行っています。
◆ まとめ
テニス肘は、スポーツだけでなく日常生活でも起こる「使いすぎ」による不調です。
早期にケアを行うことで、回復もスムーズに進み、再発予防にもつながります。
「肘の違和感が続く」「物を持つとつらい」と感じたら、無理せず早めにご相談ください。
刈谷ハピネス接骨院が、あなたの腕のコンディションをしっかりサポートします。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥1,980 10.11月限定!特別価格★60分8820円→1980円☆
|

ご来店お待ちしております
柔整師
小屋垣内 徹コヤガイト トオル
サロンの最新記事
-
●2025-11-10
-
●2025-11-08
-
●2025-11-07
-
●2025-11-06
-
●2025-11-03
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(6)
- 2025年10月分(27)
- 2025年9月分(26)
- 2025年8月分(23)
- 2025年7月分(27)
- 2025年6月分(25)
- 2025年5月分(25)
- 2025年4月分(26)
- 2025年3月分(19)
- 2025年2月分(17)
- 2025年1月分(17)
- 2024年12月分(20)
- 2024年11月分(16)
- 2024年10月分(18)
- 2024年9月分(18)
- 2024年8月分(17)
- 2024年7月分(19)
- 2024年6月分(21)
- 2024年5月分(15)
- 2024年4月分(19)
- 2024年3月分(18)
- 2024年2月分(19)
- 2024年1月分(17)
- 2023年12月分(21)
- 2023年11月分(19)
- 2023年10月分(2)
もっと見る
刈谷ハピネス接骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,980 10.11月限定!特別価格★60分8820円→1980円☆
|
|
全 員 |
¥0 【メニューに迷われている方はこちら★】 カウンセリング60分 0円
|
|
新 規 |
¥3,300 【オススメ☆】オーダーメイド施術60分3300円
|
|
新 規 |
¥3,300 【人気No.1】骨盤・姿勢矯正コース 60分 3300円
|
|
新 規 |
¥5,980 【産後ママさん向け】産後骨盤矯正コース 60分 5980円
|
|
新 規 |
¥3,300 【肩首こり・頭痛・ストレートネック】 首・肩改善コース 60分 3300円
|

