ビファイン鍼灸治療院 梅ヶ丘南口院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2024-11-27 12:47:10.0
- 鍼灸がなぜ良いのか?
- マッサージや指圧の効果は、多くの方にとってイメージしやすいものです。

例えば:
マッサージは血流を促進します。
指圧は筋肉を押して刺激し、緊張をほぐします。
では、鍼灸は何が違うのでしょうか?
鍼灸の特長は、極力痛みを抑えながら組織に細やかな刺激(微細な損傷)を与えることにあります。
この刺激によって、身体は修復のために毛細血管を増やし、組織を再生しようとします。
これが自然治癒力を引き出す仕組みです。
自然治癒力を活性化させる鍼灸
人間の身体は、意識に関係なく、壊れた組織を修復しようとする力を持っています。
しかし、長期間悪化した部位を放置すると、脳はそれを「正常な状態」と認識し、修復が後回しになってしまいます。その結果、症状はさらに悪化してしまいます。
さらに、身体は負荷を逃がそうと別の部位に負担をかけ始めます。
例えば:
膝が悪い場合:膝の負担を軽減するため、腰の筋肉(腰方形筋)が代わりに働きます。
腰が悪い場合:腰を守るため、膝に負荷がかかります。
このように負担が他の部位に広がることで、症状が複雑化し、治るのに時間がかかるようになります。
鍼灸で負の連鎖を断ち切る
鍼灸は、こうした悪循環を断ち切り、身体本来の自然治癒力を高める有効な手段です。
症状の根本原因にアプローチし、負荷の分散を防ぐことで、早期改善へと導きます。
次回は、「精神的な負荷が身体に与える影響」についてお話しします。
これから寒くなりますので、どうぞ身体を冷やさないようお気をつけください。
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました
投稿者
スタッフ 一同
サロンの最新記事
-
●2025-11-06
-
●2025-11-02
-
●2025-10-20
-
●2025-10-06
-
●2025-10-02
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(2)
- 2025年10月分(3)
- 2025年9月分(3)
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(4)
- 2025年6月分(3)
- 2025年5月分(15)
- 2025年4月分(5)
- 2025年3月分(2)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(4)
- 2024年8月分(1)
もっと見る
ビファイン鍼灸治療院 梅ヶ丘南口院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥7,000 【初回80分】鍼灸+整体 8800円→7000円
|
|
全 員 |
¥7,000 【鍼灸60分】鍼灸+整体 7700円→7000円
|
|
全 員 |
¥8,800 【鍼灸80分】鍼灸+整体 8800円
|
|
全 員 |
¥9,200 【快眠鍼60分】鍼灸+頭鍼 9900円→9200円
|
|
全 員 |
¥11,000 【快眠鍼80分】鍼灸+頭鍼 11000円
|
|
全 員 |
¥8,100 【巡り鍼灸60分】鍼灸+吸玉 8800円→8100円
|
