バランスラボセイコツイン
- リラク
- 整体・カイロ
- 接骨・整骨
- 東京都杉並区阿佐谷南3-3-1 戸門ビル1F
- 南阿佐ヶ谷駅から徒歩2分(98m)/JR阿佐ヶ谷駅から徒歩9分(700m)
バランス ラボ整骨院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2024-03-19 11:15:32.0
- 良縁
杉並区阿佐ヶ谷で整体をメインで
行うバランス・ラボ整骨院の仲田です。
良縁と言っても色気のあるお話
ではありません。(笑)
ある種、整骨院・整体院に限らず
対面のサービスを受ける時の
出会いと相性があると自分でも
感じられます。
これを一言で相性と言ってますが
長くお身体の悩みをお持ちの場合には
合う・合わないと言った感覚は
必ずあるものだと思っています。
これは特定の人間が行うサービス
であるが為に、相性があっても
不思議には感じないものです。
当院では、初回2回お試しキャンペーン
を行っている理由は
まさに、その「相性の確認」の意味も
含まれています。
初めて訪れる場所で、お身体の相談を
したい思いを抱きながら
来ていただく。
観光地で初めて訪れるような
新鮮さで楽しくなるような?
そんな性質のものではありません。
どんなことをするの?
どんな人が対応するの?
どんなことを言われるの?
そんな不安と心配を抱きながら
来ていただく。
通常、初回であれば初回費用が発生
するものだと想像するものです。
通常料金から初回費用が上乗せ
される場合
進んでいくような場所でないのにも
関わらず、更に上乗せ料金となれば
敷居が高くなる、ハードルが高い
気分になってしまいがちです。
どんな担当がどう対応して
どういう状態なのか?を説明し
どういうプランで悩みを解消する
ようにアドバイスできるか?
その内容を体験する感覚で
まずは試して頂きたいと言う
意味合いでの初回お試しプランに
なっています。
どちらかと言うと
他に通って思うような成果が
得られなかったと悩まれるケースで
来ていただくことが多いのも
事実でありまして
最近の言葉で言えば
マッチングしなかった
相性が合わなかった
と言ってもいいんではないか?
とも思っています。
探している段階で
1歩踏み出したい気持ちの
後押しと言ってもいい
そんな初回お試しプランです。
長く悩みを抱えている経験がある
からこそ、より慎重になるお考え
は自分のことのように
理解できていると思ってます。
#整体#骨盤矯正#肩こり#腰痛#肩甲骨#猫背#ヘッド#眼精疲労#産後#ボディケア#姿勢矯正#姿勢改善#テレワーク#在宅勤務#デスクワーク#育児疲れ#疲労解消#美脚#O脚
おすすめクーポン
新 規 |
¥2,980 【 とにかく全身をスッキリさせたい!!】 60分 初回お試し ¥2,980
|

サロンの最新記事
-
●2025-09-13
-
●2025-09-12
-
●2025-09-11
-
●2025-09-11
-
●2025-09-11
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年9月分(13)
- 2025年8月分(19)
- 2025年7月分(6)
- 2025年6月分(24)
- 2025年5月分(26)
- 2025年4月分(41)
- 2025年3月分(51)
- 2025年2月分(31)
- 2025年1月分(6)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(3)
- 2024年9月分(3)
- 2024年8月分(8)
- 2024年7月分(8)
- 2024年6月分(6)
- 2024年5月分(8)
- 2024年4月分(22)
- 2024年3月分(31)
- 2024年2月分(6)
- 2024年1月分(3)
- 2023年12月分(3)
- 2023年11月分(12)
もっと見る
バランス ラボ整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥2,980 【 人気No.1!】肩こり解消で心も体もリフレッシュ 60分 初回お試し¥2,980
|
新 規 |
¥2,980 【夏バテ対策】エアコンの冷え疲れに集中整体! 60分 初回お試し¥2,980
|
新 規 |
¥2,980 【首肩の重だるさ・めまい】深部から整える集中ケア♪ 初回お試し¥2,980
|
新 規 |
¥2,980 【 とにかく全身をスッキリさせたい!!】 60分 初回お試し ¥2,980
|
新 規 |
¥2,980 【骨格x筋肉調整】マッサージでは変わらない方に 60分 初回お試し ¥2,980
|
新 規 |
¥2,980 【腰痛特化】長く足腰が不調でお悩みのあなたへ!骨盤から整える 初回¥2,980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。