小林整骨院 大倉山のブログ
プライベート
投稿日:2025-11-10 09:06:15.0
- 姿勢改善について!
- 姿勢ですがこれが崩れてしまうと見た目の問題もさながら、それ以上に身体への影響を出してしまいます

そんな身体への影響について見ていきましょう
1首肩への影響
まず、猫背と言ったら肩が凝るといった印象を持たれる方もいると思います
これは頭の重さを背骨で支えられないが故、首肩の筋肉でそれを保持していてそこによる負担が筋肉を緊張させ自身への栄養供給を経ってしまっているためです
これが行き過ぎると首を通る神経や血管などを圧迫してしまい、頭痛や手のシビレが現れてしまう事があります
2腰への影響
続いて反り腰ですが、これ自体がすでに椎間板ヘルニアの原因となってしまいます
そもそも椎間板とは腰の骨同士の間に入るクッションのようなものなのですが、腰の骨の配列が崩れることによりこれが潰れてしまいます
そうして潰れた椎間板が腰を通る神経を圧迫してしまい、ヘルニアとなってしまうのです
さらに反り腰は腰の筋肉にも悪影響を及ぼしやすく、非常に慢性化しやすい腰痛を起こすリスクも産んでしまいます
3膝への影響
続いて骨盤の高低差が左右で出てしまっている場合、当然その分脚の長さも変わってきてしまいます
このままではバランスよく両足で立てないため、人間は反射的に長い方の脚を外に反らして両足で立とうとします
これがO脚となってしまい、60歳70歳とそういった歳になった時に変形性膝関節症となってしまいます
こうなってしまっては保存療法での完治はもう難しいです
ご紹介したような症状が出る前に対策を考えたいものです
投稿者
小林整骨院 大倉山
サロンの最新記事
-
●2025-11-10
-
●2025-11-10
-
●2025-11-10
-
●2025-11-10
-
●2025-11-08
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(23)
- 2025年10月分(91)
- 2025年9月分(72)
- 2025年8月分(10)
- 2025年7月分(9)
- 2025年6月分(13)
- 2025年5月分(6)
- 2025年4月分(21)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(20)
- 2024年8月分(25)
- 2024年7月分(25)
- 2024年6月分(24)
- 2024年5月分(31)
- 2024年4月分(23)
- 2024年3月分(12)
- 2024年2月分(7)
- 2024年1月分(3)
- 2023年12月分(0)
もっと見る
小林整骨院 大倉山のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥0 【迷っている方はこちら】あなたにあったオーダーメイドのメニューをご提案
|
|
新 規 |
¥2,500 【1日5名限定】オーダーメイド整体 口コミ投稿で4400→2500
|
|
新 規 |
¥2,500 【リピーター様続出】小顔矯正 むくみ、歪み改善 口コミ投稿で6000→2500
|
|
新 規 |
¥3,000 【女性人気急上昇】整体×小顔矯正 お顔から体まで整う 10400→3000
|
|
新 規 |
¥1,400 【慢性痛改善】深部筋にアプローチ鍼灸 2800→1400
|
|
新 規 |
¥2,750 【人気No.1】整体×鍼灸施術 深部から根本改善 7200→2750
|
