白鳥接骨院 オステオパシー整体スワンのブログ
- 自律神経の乱れが起きやすい季節です。
- 11月に入って朝晩の冷え込みが強まり、日中との気温差も大きくなりましたね。

当院にも
「なんとなく体がだるい」
「眠りが浅い」
「肩こりや頭痛が続く」
など、自律神経の乱れによる不調で来院される方が増えています。
季節の変わり目は、体が気温の変化に対応しようとして自律神経がフル稼働
朝晩と昼間の温度差が大きくなると寒暖差のストレスが自律神経に負担がかかり
さらに、日照時間の減少によってセロトニンの生成が減少します。
そろそろ始まる年末に向かう忙しさや精神的なストレスも影響大です。
--自律神経の乱れで出やすい症状--
朝起きてもスッキリしない
頭痛や肩こり、めまい
胸のドキドキ、息苦しさ
胃腸の不調(食欲不振や便秘など)
気分の落ち込み、集中力の低下
こうした症状は、病院で検査をしても「異常なし」と言われることも多く、原因が分からず悩む方もいらっしゃいます。
当院では、オステオパシーで姿勢を整える事で指令を出している神経の浮かんでいる脳脊髄液の流れを整え、筋肉や関節のバランスを整える事は血流も改善します。
眼、首や肩周りの緊張をやわらげる施術は、副交感神経の働きを促し、リラックスしやすい体づくりに効果的です。
また、姿勢や呼吸のクセを見直すことで、日常生活の中でも負担を減らしていくことができます。
ご自宅では
首・お腹・足首を温める冷え対策 おすすめは濡らして硬く絞ったタオルを1分電子レンジで温めでホットタオルを作り首肩に当ててみてください。やけどしない温度で赤くなるくらい温めるのがgood!
軽いストレッチや深呼吸でリラックス
就寝前のスマホを控える
こうした小さな習慣の積み重ねが、自律神経を整える第一歩になります。
挑戦してみてください。
|
新 規 |
¥5,500 【当院人気NO.1☆】初回限定オステオパシー整体90分6,000円→5,500円
|

-
●2025-11-18
-
●2025-11-11
-
●2025-10-09
-
●2025-10-02
-
●2025-09-25
- 2025年11月分(2)
- 2025年10月分(2)
- 2025年9月分(4)
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(2)
- 2025年6月分(1)
- 2025年5月分(3)
- 2025年4月分(3)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(2)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(3)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(3)
- 2024年7月分(1)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(2)
- 2024年4月分(3)
- 2024年3月分(2)
- 2024年2月分(4)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(2)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(1)
もっと見る
白鳥接骨院 オステオパシー整体スワンのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,500 【当院人気NO.1☆】初回限定オステオパシー整体90分6,000円→5,500円
|
|
新 規 |
¥4,500 【新規】目肩が辛い!もみほぐし+ヘッドスパお試し!60分4,750円→4,500円
|
|
新 規 |
¥5,000 【新規】目肩が辛い!もみほぐし+アロマヘッドお試し!60分5,250円→5,000円
|
|
新 規 |
¥4,500 【新規】ひどい肩こりにおすすめ!もみほぐしプラス♪60分 6,000円→4,500円
|
|
全 員 |
¥4,000 秋運動の季節♪始めようピラティス♪500円OFF4,000円
|
|
新 規 |
¥3,000 【学割U24】秋の運動始めよう♪ピラティスS(学生)3,000円
|

