温活・しょうが灸専門 中村温灸院【肩こり/腰痛/妊活サポート】
オンカツショウガキュウセンモン ナカムラオンキュウイン カタコリヨウツウニンカツサポート
- 鍼灸
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- リフレッシュ
- 東京都台東区根岸3-12-21
- 鶯谷徒歩5分、入谷駅徒歩9分
中村温灸院のブログ
最新ブログ一覧
231件のブログがあります
1/24ページ 次へ
-
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-08-09 18:45:51.0
- 投稿者:
- スタッフ
こんにちは!中村温灸院です(*^^*)昨日の驟雨のおかげか、比較的過ごしやすい1日でしたね。過ごしやすい気候となった土曜日、お出かけを楽しまれた方も多かったことでしょう(^▽^)/な…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-08-08 20:25:48.0
- 投稿者:
- スタッフ
今月末までの限定クーポン UPこんにちは!中村温灸院です(*^^*)華の金曜日ですね!皆さま、今週も1週間お疲れさまでした(^▽^)/8月もあっという間に1週間が過ぎてしまいましたね…。時間の経過が速すぎて恐ろしい…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-08-07 20:25:25.0
- 投稿者:
- スタッフ
こんにちは!中村温灸院です(*^^*)今日は二十四節気の立秋だそうで、暦の上では今日からもう秋なんですね。昨日や一昨日は湿気と熱気のために息をするのも苦しいような酷暑でしたが、…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-08-05 21:51:41.0
- 投稿者:
- スタッフ
冷房による首肩こりに UPこんにちは!中村温灸院です(*^^*)毎日暑い日が続きますが、その分クーラーによる冷えからも同じくらいお身体に影響を受けていらっしゃる方が多いと感じる今日この頃です(^-^;ここの…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-08-04 20:10:20.0
- 投稿者:
- スタッフ
こんにちは!中村温灸院です(*^^*)昨日今日はまた一段とものすごい暑さですね…!今週ずっとこんな気温とのことですので、皆さまくれぐれもご体調気を付けてお過ごしくださいませね!…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-08-01 21:08:26.0
- 投稿者:
- スタッフ
こんにちは!中村温灸院です(*^^*)にわか雨がちらつきましたが、ひさしぶりに過ごしやすい気温の1日でしたね!しばらくこれくらいの温度が続いてほしいです…。さて、明日土曜日は大…続きを見る -
サロンのNEWS
- 投稿日:
- 2025-07-31 21:10:29.0
- 投稿者:
- スタッフ
こんにちは!中村温灸院です(*^^*)明日からは台風の影響でお天気下り坂のようですね(^-^;出社の皆さま、どうぞくれぐれもお足元お気をつけてお出かけくださいませ。当院へお越しの皆…続きを見る
- 2025年8月分(7)
- 2025年7月分(19)
- 2025年6月分(16)
- 2025年5月分(18)
- 2025年4月分(18)
- 2025年3月分(20)
- 2025年2月分(14)
- 2025年1月分(13)
- 2024年12月分(11)
- 2024年11月分(13)
- 2024年10月分(8)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(2)
- 2024年7月分(2)
- 2024年6月分(5)
- 2024年5月分(9)
- 2024年4月分(3)
- 2024年3月分(13)
- 2024年2月分(3)
- 2024年1月分(12)
- 2023年12月分(9)
- 2023年11月分(13)
- 2023年10月分(3)
もっと見る
中村温灸院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
¥8,500 【夏季限定】お腹のお灸・オイルケア×美容鍼 90分 8500円
|
新 規 |
¥3,500 【平日限定価格】刺さない鍼+選べる生姜灸1部位(お腹/背中/足)60分5000円→
|
新 規 |
¥3,900 【鍼灸初心者◎】刺さない鍼+選べる生姜灸1部位(お腹/背中/足)60分5000円→
|
新 規 |
¥5,800 【むくみ撃退・リフトアップに☆眼精疲労にも】美容鍼×生姜灸90分 5800円
|
新 規 |
¥8,800 【むくみ撃退・リフトアップ×全身お疲れケア】美容鍼×生姜灸120分 8800円
|
新 規 |
¥5,000 【首肩こり目の疲れに】背面の生姜灸+ドライヘッドスパ 60分6500円→5000円
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。