リンパアンドキンマクリリース アンマ アンナ
- リラク
- エステ
- 大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目6-15Diore・Crest東心斎橋603号室
- 長堀橋駅、心斎橋駅から徒歩5分
アンマ アンナ(amma anna)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-09-12 18:03:44.0
- セロトニン★秋の食欲が止まらない?爆食防止の5習慣
- 秋になると「なんだか食欲が止まらない…」と感じたことはありませんか?
これは気温が下がって代謝が上がることも一因ですが、実は「日照時間が短くなる→セロトニンが減る→満腹感を得にくい」という脳内の仕組みが関係しているんです。
セロトニンは「幸せホルモン」とも呼ばれ、心の安定や睡眠だけでなく、食欲のコントロールにも深く関わっています。
そこで今回は、日常でできるセロトニン活性化の5つの方法をご紹介します。どれも医学的な根拠のあるものなので、安心して取り入れてくださいね。1. 朝日を浴びる
朝の光が目に入ると、脳の体内時計がリセットされてセロトニン神経がスイッチオンします。
→朝の10~15分の散歩だけで「日中スッキリ・夜ぐっすり」のリズムが整います。
2. リズム運動をする
ウォーキングや軽いジョギング、ガムを噛むなどの“一定テンポの動き”が脳幹を刺激し、セロトニンを分泌させます。
→ 気分がスッキリするのは気のせいではなく、脳がセロトニンを出しているからなんです。
3. 深呼吸を意識する
ゆっくりとした呼吸で横隔膜を大きく動かすと、迷走神経が刺激されて副交感神経が優位に。これがセロトニン神経をサポートします。
→「イライラしたら深呼吸」で落ち着けるのは、自律神経とセロトニンの働きがセットだから。
4. 人との触れ合いを大切に
マッサージやハグなどのスキンシップでオキシトシンが分泌され、セロトニンの働きも高まります。
→ 安心感と同時に“食欲暴走”を抑える力にもなるんです。
5. 食事で材料を補給する
セロトニンの原料はアミノ酸のトリプトファン。大豆製品・魚・肉・乳製品に多く含まれます。さらにビタミンB6や炭水化物を一緒にとると脳に届きやすくなります。
→「タンパク質+ご飯」の組み合わせは、満腹感アップにも役立つ栄養の黄金バランス。
まとめ
秋の食欲増加は「自分の意思が弱いせい」ではなく、脳内のセロトニン不足も原因のひとつ。
だからこそ、光・運動・呼吸・触れ合い・栄養の5本柱を意識することで、自然と食欲の暴走を防ぐことができます。
小さな習慣を積み重ねて、秋太り知らずのヘルシーな体を手に入れましょう!
このセロトニン活性の仕組みをベースにした、爆食予防におすすめのコースをご用意しています。オーダー感覚で施術内容調整しますので、受付時にお伝えください。
おすすめクーポン
全 員 |
¥7,800 ★人気NO.1★オイルリンパ+全身筋膜リリース120分7800円
|

サロンの最新記事
-
●2025-10-21
-
●2025-10-21
-
●2025-10-11
-
●2025-10-10
-
●2025-10-07
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
アンマ アンナ(amma anna)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
¥7,800 ★人気NO.1★オイルリンパ+全身筋膜リリース120分7800円
|
全 員 |
¥4,500 ★人気NO.2★首肩こり★経絡エステ筋膜リリース70分4500円
|
全 員 |
¥4,500 ★人気NO.3★超美脚★足ツボリンパ+筋膜リリース70分4500円
|
全 員 |
¥8,500 ★120分下半身完全攻略コース★足ツボ×バキュームRF×筋膜リリース×リンパ
|
全 員 |
¥3,800 ★首/肩こり特化★ゴリゴリ首肩リンパ解放・吸引ラジオ波&筋膜リリース60分
|
全 員 |
¥5,800 ★人気急上昇★筋膜リリース+アロマリンパ+フットマッサージ 90分 5800円
|