チョウトハダヲトトノエル メグリラボ
- エステ
- リラク
- リフレッシュ
- 整体・カイロ
- 東京都港区高輪3丁目23-14 シャトー高輪207号室
- 【口コミ高評価◎】完全個室/ 品川駅高輪口(西口)徒歩3分
メグリラボ(MEGURI LABO)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-10-26 23:33:28.0
- 良質な睡眠には腸ケアは必須
最近、布団に入ってもなかなか眠れない、眠りが浅くて朝までグッと休めた感じがしない
そんな夜が続いていませんか?
実はその“眠れない”原因として、意外にも 腸の不調や腸の巡りの悪さ が
関係していることが分かってきています。
今回は、
なぜ腸が眠りに関わるのか・そのメカニズム
MEGURI LABOでできる腸から整える睡眠ケア
を、専門サロンならではの視点でご紹介します。
腸と睡眠は“深く”つながっている
通常、睡眠の質を左右するのは【寝る前の環境】【ストレス】【生活リズム】などが挙げられますが、最近の研究で、腸内環境が セロトニンやメラトニン(眠りのホルモン) の生成にまで影響を与えていることが明らかになっています。
たとえば
腸内細菌がトリプトファンという必須アミノ酸の代謝に関わり、そこからメラトニンが生成され、質の良い眠りにつながるというメカニズム。
腸内細菌のバランスが崩れると、睡眠の深さや睡眠パターン自体が
乱れる可能性があるという実験データも。
また、睡眠不足が腸内環境を悪化させるという双方向の関係も。
つまり、腸が整えば眠りも整う、
眠りが整えば腸も整いやすくなるという好循環が生まれるのです
当サロンでは完全個室というリラックスできる空間で、“腸から眠りを整える”ケアを
させていただいています
1. 腸温活マシンによる丁寧な温腸アプローチ
腸の深部をじんわり温め、血流・巡りを促進。
腸が冷えていたり動きが鈍っていたりすると、自律神経が乱れ、眠りが浅くなることもあります
2. 背中+腸のアロマオイルトリートメント
背中を温め、筋膜やリンパをケアすることで、身体がリラックスモードに切り替わりやすくなります。眠りに入りにくい方にも作用しやすいアプローチです。
3. アフターケア&自宅セルフケアアドバイス
施術後の寝る前におすすめのストレッチ・白湯・呼吸法などもご案内。眠りの質を自宅でも高められます。
施術翌日、夜中に何度も目が覚めなくなった
ぐっすり眠れて朝の目覚めが軽くなった
といったお声を多数いただいております。
もし眠れない、
途中で目が覚める
起きた時に疲れが残っている、という方は、
ぜひ“腸”にフォーカスしてみてください。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥14,800 【肩こり・疲労感】120分/特許温熱腸もみ+温泉和漢よもぎ蒸し 巡り/自律神経
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-06
-
●2025-11-05
-
●2025-10-29
-
●2025-10-26
-
●2025-10-23
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(2)
- 2025年10月分(12)
- 2025年9月分(5)
- 2025年8月分(4)
- 2025年7月分(4)
- 2025年6月分(5)
- 2025年5月分(11)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(2)
- 2025年1月分(3)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(5)
- 2024年6月分(3)
- 2024年5月分(4)
- 2024年4月分(2)
- 2024年3月分(7)
- 2024年2月分(12)
- 2024年1月分(2)
もっと見る
メグリラボ(MEGURI LABO)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥16,500 【小顔・リフトアップ&腸もみ】120分 RFフェイシャル+背中オイル+腸もみ
|
|
新 規 |
¥16,500 【ニキビ・肌荒れ改善】腸×肌Wケアで内側から美肌へ◎毛穴詰まり/赤み
|
|
新 規 |
¥9,900 【肩こり・不眠 ・冷え】60分/和漢よもぎ蒸し+首肩ほぐし+ヘッド+デコルテ
|
|
新 規 |
¥9,900 【毛穴・たるみ】60分 RF(高周波)+漢方ハーブピーリング
|
|
新 規 |
¥5,500 【眼精疲労、頭痛】45分 炭酸ドライヘッドスパ+眼精疲労首肩マッサージ
|
|
新 規 |
¥13,000 【ぽっこりお腹】90分 腸診断+背中オイル+腸もみ痩身マシン+アロマ足湯
|

