セイタイシガハジメタモミホグシ モミマス
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 愛知県豊田市上原町上原10-1
- 名鉄梅坪駅から徒歩10分 愛知環状鉄道梅坪駅から徒歩10分 名鉄豊田市駅から車で10分
モミマスのブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-01 10:45:18.0
- 筋肉疲労を和らげるマッサージ
運動後や一日中体を動かしたあと、「足が重い」「肩や腰がパンパン」と感じることはありませんか?それは筋肉に疲労物質がたまり、血流が滞っているサイン。放っておくと回復が遅れたり、翌日のだるさにつながったりします。そんなときにおすすめなのが、筋肉疲労を和らげるマッサージです。
1. ふくらはぎのマッサージ
長時間の立ち仕事や運動後に特に疲れがたまりやすい部分です。両手でふくらはぎを包み、足首からひざに向かってさすり上げます。リンパの流れを促すことで、むくみや重だるさが軽減されます。
2. 太ももをほぐす
太ももの前側は走ったり歩いたりすると酷使されやすい場所。両手のひらや拳を使って軽くたたいたり、手のひらで圧をかけてほぐしたりしましょう。後ろ側(ハムストリングス)も同様にマッサージするとより効果的です。
3. 肩、首のリセット
デスクワークや運動でこわばる肩や首は、親指で首筋を下から上へ押し流すように刺激。肩は、反対の手でつかむようにもみほぐします。呼吸が深くなり、血行が整いやすくなります。
4. 腰まわりのケア
腰が張っているときは、手のひらで腰の両脇を円を描くようにマッサージ。届きにくい部分は、テニスボールやストレッチポールを使い、仰向けで体重をのせながら転がすと、無理なくほぐせます。
5. マッサージのコツ
入浴後や体が温まっているときに行うと効果的
強く押しすぎず、「気持ちいい」と感じる強さで
水分をしっかり摂って老廃物の排出を促す
まとめ
筋肉疲労を和らげるマッサージは、翌日のコンディションを左右します。ほんの数分でも取り入れることで、疲労回復が早まり、体の軽さを実感しやすくなります。運動習慣がある方はもちろん、日常的に体をよく使う方も、セルフケアとして習慣にしてみましょう。

サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-20
-
●2025-10-17
-
●2025-10-16
-
●2025-10-09
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(2)
- 2025年10月分(7)
- 2025年9月分(7)
- 2025年8月分(1)
- 2025年7月分(1)
- 2025年6月分(2)
- 2025年5月分(2)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(3)
- 2025年2月分(7)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(3)
- 2024年10月分(7)
- 2024年9月分(9)
- 2024年8月分(5)
- 2024年7月分(7)
- 2024年6月分(7)
- 2024年5月分(4)
- 2024年4月分(2)
もっと見る
モミマスのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,700 【初回】整体コース50分¥5000→¥4700
|
|
新 規 |
¥5,500 【初回】もみほぐしコース90分¥5800→¥5500
|
|
新 規 |
¥8,600 【初回/女性専用】オイルリンパマッサージ90分¥8900→¥8600
|
|
新 規 |
¥9,400 【初回/女性専用】ホットストーンオイルリンパマッサージ90分¥9700→¥9400
|
|
新 規 |
¥11,600 【初回/男性専用】オイルリンパマッサージ90分¥11900→¥11600
|
|
新 規 |
¥11,900 【初回/男性専用】ホットストーンオイルリンパマッサージ90分¥12200→¥11900
|

