【美容×コミュニティ】パーソナルトレーニングジム 美MUKI
ビヨウ コミュニティ パーソナルトレーニングジム ビムキ
- エステ
- リラク
- 整体・カイロ
- リフレッシュ
- 大阪府大阪市中央区高麗橋2-3-5投資JP北浜ビル3A
- 北浜駅/淀屋橋駅から徒歩3分
ビムキ(美MUKI)のブログ
- 女性はなぜ浮き輪肉がなかなか落ちないの?
- 女性の「浮き輪肉(腰回りの贅肉)」がなかなか落ちないのには、
はっきりした理由があります!
原因を知れば対策もめちゃくちゃやりやすくなるので、わかりやすくまとめます!!『女性の浮き輪肉が落ちない主な原因』
1:皮下脂肪が多い部位だから
女性はホルモンの影響で
お腹~腰回り・お尻・太ももに皮下脂肪がつきやすい。
この皮下脂肪は
→落ちるのが「最後」
→脂肪の中でも落としにくいタイプ
だから“最後まで残る”のは自然なこと。
2:インナーマッスル(腹横筋)が弱い
腰回りのお肉は
「脂肪+姿勢の崩れ」がセットで起きることが多い。
特に腹横筋が弱いと
下腹が出る
ウエストが広がる
くびれができない
= 浮き輪肉が悪目立ちしやすい。
3:骨盤が前傾 or 後傾している
姿勢が崩れると脂肪が溜まりやすい。
反り腰(前傾)
→ お腹が前にポコッ
→ 腰回りの脂肪が乗る
猫背(後傾)
→ 下腹の力が使えない
→ ウエストの締まりがなくなる
姿勢の影響はかなり大きい。
4:代謝が低い+運動不足
女性は筋肉量が少ないので
基礎代謝が低く、特にお腹周りに脂肪が溜まりやすい。
浮き輪肉が落ちない理由の半分以上は
「使うべき筋肉が使えてない+消費が少ない」。
5:ストレス・睡眠不足で脂肪が溜まりやすい
ストレスホルモン(コルチゾール)が高いと
お腹周りに脂肪がつきやすくなる。
睡眠不足でも同じ現象が起きる。
6:
腸の動きが悪い(便秘気味)
腸の張り・ガス・便秘は
浮き輪肉をさらに悪化させる。
内側の膨らみ+脂肪=より落ちにくく見える。
|
新 規 |
¥1,500 【初回限定】パーソナルトレーニング体験3,000円→1,500円 ※InBody測定付
|

-
●2025-11-27
-
●2025-11-27
-
●2025-11-26
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
- 2025年11月分(48)
- 2025年10月分(55)
- 2025年9月分(48)
- 2025年8月分(51)
- 2025年7月分(33)
- 2025年6月分(21)
- 2025年5月分(23)
- 2025年4月分(25)
- 2025年3月分(26)
- 2025年2月分(23)
- 2025年1月分(22)
- 2024年12月分(26)
- 2024年11月分(25)
- 2024年10月分(28)
- 2024年9月分(20)
- 2024年8月分(22)
- 2024年7月分(20)
- 2024年6月分(21)
- 2024年5月分(24)
- 2024年4月分(27)
- 2024年3月分(30)
- 2024年2月分(27)
- 2024年1月分(30)
- 2023年12月分(13)
もっと見る
ビムキ(美MUKI)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥9,900 【1番人気☆】お試し3回券通常21,000円→9,900円!年末年始に向けて♪
|
|
新 規 |
¥1,500 【初回限定】パーソナルトレーニング体験3,000円→1,500円 ※InBody測定付
|
|
新 規 |
¥500 【平日お昼間限定】15時までの予約受付♪体験トレーニング¥500※マッサージ付
|
|
新 規 |
¥1,500 【AYAKO専用】パーソナルトレーニング体験1,500円 女性らしいしなやかな体へ
|
|
新 規 |
¥1,500 【北村専用】パーソナルトレーニング体験1,500円 楽しく運動したい方必見♪
|
|
新 規 |
¥1,500 【安藤専用】パーソナルトレーニング体験1,500円 美尻を目指したい方必見♪
|

