トウコウアンタマユラ アロマ リラクゼーション
- エステ
- リラク
- 新潟県新潟市中央区下大川前通五ノ町※プライベートサロンのため、住所の詳細は予約確定後にメールでお知らせします。
- 新潟駅から車で15分/徒歩30分
灯香庵 玉響(たまゆら)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-08-08 16:31:09.0
- 立秋を迎えて
- いつも玉響をご愛顧下さりありがとうございます☆

昨日で立秋を迎え新潟は数日前からの恵みの雨で少し涼しくなってきたように思います。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
◆ 立秋とは?
暦の上では秋の始まりを意味します。とは言え、実際には 「残暑が厳しい時期」でもあり「秋の気が少しずつ入りつつ、まだ夏の余熱が残る」そんな頃…
▼この時季のキーワードは『肺』と『乾燥』
東洋医学的に8.9.10月は秋。
この秋に対応する五臓六腑は【肺と大腸】
肺は乾燥に弱く、また大腸は皮膚や免疫とも深く関係しています。
なので この3か月間は「肺を養う」=秋の養生 が健康美の基本!
◆秋の食養生:身体を潤す・肺を守る食材を◎
・潤いを補う → 白きくらげ、梨、れんこん、百合根、豆腐、はちみつ
・肺を養う → 大根、にんじん、杏仁、松の実、くるみ
・熱を冷ます → スイカ、きゅうり、トマト(→まだ残暑が厳しい時期にはOK)
・温めに切り替え → しょうが、ねぎ、にんにく(夜や涼しい日には少しずつ)
※ポイント:冷やしすぎに注意しながら、徐々に身体を潤すこと、整える方向へ!
◆生活養生:切り替えと整えが◎
・早寝早起き → 夏より少しずつ早寝を心がけて、秋の「陰気」に合わせていくこと
・汗をかきすぎない → 秋は「乾燥」へ向かうので、汗のかきすぎは「津液(体の潤い)」を消耗します。
・冷え対策も少しずつ → 朝晩が冷え始めたら、足首・お腹を冷やさないように!
◆心の養生:気持ちも秋仕様に…
秋は「悲」の感情とつながるとされています。
感傷的になりやすい時期でもあるので、ゆったりとした時間や、自分を労ることが大切(*^^*)
読書、散歩、瞑想、香り(お香やアロマ)などで心を整えて。
※特に夏土用の期間に夜更かしを避けられず胃腸を労われなかった人たちは夏の暑さに心がしばかれて、メンタルがブレ易くなります!
ご自身の体質やその日の気候によって心身の微調整も大切です♪
体質に合わせた具体的なアドバイスは五行診断で(例:体質に合った食材や気をつけたい不調など)詳しくお伝えできます(^^)/
どうぞ、立秋からの季節の移り変わりを心地よくお過ごしください*
#新潟市中央区エステ
#新潟市中央区アロマサロン
#新潟市カッピング
#新潟市かっさ
#東洋医学
#陰陽五行
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました

サロンの最新記事
-
●2025-11-11
-
●2025-11-08
-
●2025-11-02
-
●2025-10-26
-
●2025-10-22
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(3)
- 2025年10月分(4)
- 2025年9月分(3)
- 2025年8月分(4)
- 2025年7月分(3)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(5)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(2)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(3)
- 2024年7月分(3)
- 2024年6月分(5)
- 2024年5月分(5)
- 2024年4月分(5)
- 2024年3月分(9)
- 2024年2月分(8)
- 2024年1月分(5)
もっと見る
灯香庵 玉響(たまゆら)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥11,500 【11月限定】身体ポカポカあったかボディコース150分 ¥11,500(税込)
|
|
全 員 |
¥11,000 【11/12~お客様感謝祭!】お好きなボディメニュー120分¥11,000(税込)
|
|
全 員 |
¥11,000 【平日限定1】背中カッサ+経絡ボディメイクセラピー全身100分¥11,000(税込)
|
|
全 員 |
¥8,800 【平日限定2】アロマリンパ全身(ヘッドマッサージ付)90分 ¥8,800(税込)
|
|
全 員 |
¥9,900 【土日祝限定】アロマリンパ全身(ヘッド付き)100分 ¥9,900(税込)
|
|
再 来 |
¥17,600 【お試し回数券】アロマリンパ90分×2回券 ¥17,600(税込)
|

