レリーズ(Release)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-11-21 17:47:06.0
- むくみとは?
こんにちは♪【Release】です*
朝起きたら顔がパンパン、夕方になると足が重だるい…。こんな経験、誰でも一度はあるのではないでしょうか?
これらの症状、実は「むくみ」が原因かもしれません。
今回は、日常生活の中で起こりやすい「むくみ」について、その正体と原因、そして対策方法をご紹介します。
むくみとは?
むくみとは、体の中の水分や老廃物がうまく排出されず、皮膚の下にたまってしまう状態のこと。
医学的には「浮腫(ふしゅ)」と呼ばれ、血液やリンパの流れが滞ることで起こります。
むくみは一時的なものがほとんどですが、長引くと代謝の低下や冷え、疲れの原因にもなるため注意が必要です。
むくみが起こる主な原因
1. 長時間同じ姿勢を続ける
立ち仕事やデスクワークで脚の筋肉が動かないと、血流が悪くなり水分がたまりやすくなります。
2. 塩分のとりすぎ
塩分(ナトリウム)が多い食事は、体が水分をためこもうとするためむくみやすくなります。
3. 水分不足
意外ですが、水分をとらなさすぎると体が水を溜めこもうとして、むくみにつながります。
4. 冷えや血行不良
冷えると血管が収縮し、血流やリンパの流れが悪くなります。
5. ホルモンバランスの変化
生理前や妊娠中など、女性は特にホルモンの変化でむくみやすくなります。
むくみを解消するための対策
・軽い運動やストレッチ
ふくらはぎや足首を動かすことで、下半身の血流を促進。
・マッサージやリンパケア
滞ったリンパを流すことで、老廃物や余分な水分の排出を促します。
・入浴で体を温める
ぬるめのお湯にゆっくり浸かって血行を良くしましょう。
・塩分を控えめに、水分はこまめに
バランスよく水分を取りながら、むくみにくい体をつくります。
むくみは放っておくと、見た目の問題だけでなく、だるさや疲労感の原因にもなります。
日々の生活習慣を見直しながら、適度なケアを取り入れることで、むくみ知らずのスッキリとした体を目指しましょう!\\ご予約、ご来店お待ちしてます//
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥8,000 【人気の初回割引♪】 リンパマッサージ 90分 ¥9,000→¥8,000
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-24
-
●2025-11-22
-
●2025-11-21
-
●2025-11-20
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(16)
- 2025年10月分(23)
- 2025年9月分(22)
- 2025年8月分(16)
- 2025年7月分(15)
- 2025年6月分(17)
- 2025年5月分(11)
- 2025年4月分(19)
- 2025年3月分(17)
- 2025年2月分(18)
- 2025年1月分(15)
- 2024年12月分(18)
- 2024年11月分(20)
- 2024年10月分(9)
- 2024年9月分(7)
- 2024年8月分(12)
- 2024年7月分(17)
- 2024年6月分(15)
- 2024年5月分(19)
- 2024年4月分(18)
- 2024年3月分(5)
もっと見る
レリーズ(Release)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥8,000 【人気の初回割引♪】 リンパマッサージ 90分 ¥9,000→¥8,000
|
|
新 規 |
¥6,000 【初回割引】リンパマッサージ 60分 ¥6,500→¥6,000
|
|
新 規 |
¥11,000 【初回割引】 リンパマッサージ 120分 ¥12,000→¥11,000
|
|
新 規 |
¥6,000 【初回割引】ドライヘッドスパ+デコルテリンパマッサージ《アロマ無料》60分
|
|
新 規 |
¥7,000 【初回割引】 もみほぐし 90分 ¥7,500→¥7,000
|
|
新 規 |
¥9,000 【初回割引】 もみほぐし 120分 ¥9,500→¥9,000
|

