肌質改善Beauty salon Luon.【フェイシャル/ハーブピーリング/毛穴/ニキビケア】
ハダシツカイゼンビューティーサロン ルオン フェイシャル ハーブピーリング ケアナ ニキビケア
- エステ
- リラク
- 東京都大田区蒲田5-21-13ペガサスステーションプラザ蒲田401
- 蒲田駅より徒歩約4分
ルオン(Luon.)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-09-23 12:17:28.0
- ニキビに悩む方へ。食べ物と生活習慣で気をつけること
- こんにちは♪
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!
「スキンケアを頑張っているのに、ニキビが繰り返す…」そんなお悩みはありませんか?
実は、ニキビは外側からのケアだけでなく、食事や生活習慣の見直しもとても大切です。
今回は、エステの現場でもよくお伝えしている、ニキビを悪化させないための内側ケアについてご紹介します。
●食べ物で気をつけたいこと
【1】糖質や脂っこいものをとりすぎない
チョコ、ケーキ、菓子パン、揚げ物などは血糖値を急上昇させ、皮脂の分泌を促します。皮脂が多くなると毛穴が詰まりやすくなり、ニキビの原因に。
甘いものや脂っこいものは、できるだけ控えめにしましょう。
【2】ビタミン・ミネラル・たんぱく質を意識的に
肌を健康に保つには栄養バランスが重要です。
特に意識したい栄養素は、ビタミンB群、ビタミンC、亜鉛、たんぱく質。
緑黄色野菜(にんじん、ほうれん草)、卵や豆腐、魚、大豆製品などを日々の食事に取り入れてみてください。
【3】水分はしっかりとる
水分不足は肌の乾燥や老廃物の排出低下につながります。
ジュースやカフェラテではなく、1日1.5~2リットルを目安に水をこまめに飲むことが理想的です。
●生活習慣で気をつけたいこと
【1】睡眠時間と質を見直す
睡眠不足はホルモンバランスの乱れにつながり、ニキビができやすくなります。
理想は7時間以上、できれば夜12時前に眠るのがおすすめです。
【2】ストレスをためない
強いストレスを感じると皮脂分泌を促すホルモンが増え、ニキビを悪化させる原因に。
自分なりのリラックス法を見つけて、心もゆるめる時間を意識しましょう。
【3】清潔を保つ
枕カバーやタオルは毎日またはこまめに交換し、髪や手が顔に触れないようにすることも大切です。
ちょっとした刺激でも、ニキビ肌には負担になります。
●最後に
ニキビを根本から改善するためには、スキンケアだけでなく、毎日の食事や生活習慣の見直しが欠かせません。
小さな積み重ねが、肌の変化につながっていきます。
当サロンでは、外側からのケアと内側からのアドバイスを組み合わせて、ニキビに悩む方をしっかりサポートしています。
気になることがあれば、いつでもお気軽にご相談ください(^-^)
Luon.
おすすめクーポン
新 規 |
¥11,500 【紫外線ダメージケアに◎夏のレジャーを楽しんだあとに】鎮静フェイシャル
|

サロンの最新記事
-
●2025-10-15
-
●2025-10-09
-
●2025-10-05
-
●2025-10-01
-
●2025-09-30
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年10月分(4)
- 2025年9月分(13)
- 2025年8月分(1)
- 2025年7月分(0)
- 2025年6月分(1)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(3)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(2)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(2)
- 2024年5月分(2)
- 2024年4月分(4)
- 2024年3月分(5)
- 2024年2月分(3)
- 2024年1月分(2)
もっと見る
ルオン(Luon.)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
¥0 【初めての方におススメ】どのメニューが自分に合っているのか分からない方
|
新 規 |
¥8,300 10月限定【毛穴悩みケア☆】ハーブピーリング+毛穴洗浄+ビタミンC美容液付き
|
新 規 |
¥7,900 【時々できるポツっとしたニキビに◎】ニキビケアハーブピーリング+毛穴洗浄
|
新 規 |
¥12,500 【赤みや酷い肌荒れにおすすめ】たまご肌ハーブピーリング
|
新 規 |
¥11,500 【紫外線ダメージケアに◎夏のレジャーを楽しんだあとに】鎮静フェイシャル
|
新 規 |
¥11,500 【肌の赤み、痒み気になる方へ】乳酸菌ピーリング
|