キリシマムサシシンキュウセイコツイン
- リラク
- 整体・カイロ
- あん摩・指圧
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- 鹿児島県霧島市国分野口東6-14
- すき家 国分野口店様のお隣です 鍼灸/肩こり/マッサージ/マタニティ/骨盤矯正/腰痛
霧島むさし鍼灸整骨院のブログ
- 今回は『腸脛靭帯炎』についてです【霧島/腰痛】
- みなさんこんにちは☆

今回は『腸脛靭帯炎』についてです。
□膝の外側が痛い・腫れている
□階段を降りる時に膝が痛む
□ランニング中、地面に着地した足側の膝が痛む
□長く走れない
□運動を休むと痛みが消失する
当てはまることはありませんか?
腸脛靭帯炎は、膝の曲げ伸ばしを繰り返した際に、膝の上外側を走る腸脛靭帯が大腿骨と接触(擦れる)して炎症を起こし痛みが出現します。
過度(オーバーユース)なランニング距離や時間・休養不足・柔軟性の低下などが発症の原因です。
症状が多く見られるスポーツはマラソン・自転車競技・バスケットボール・水泳・バレエなどが挙げられます。
腸脛靭帯炎はオーバーユース症候群であり「使い過ぎ」が原因です。
痛みがあるまま運動を続けていると症状は改善されません。
ランニング量やスピードに現在の体力がついていけなかったり、疲労が蓄積したまま運動を開始したりフォームに癖があったりと、原因は一つだけではありません。
したがって、症状が軽減したとしても根本的に改善させない限り再発の可能性は高くなります。
深刻化すると手術をすることもあるため、膝の外側に違和感を感じたら早めに病院や整骨院を受診しましょう。
腸脛靭帯炎の場合の一般的な対処法としては、運動を中止し安静にする事やストレッチや運動後のアイシング・鎮痛剤の投与・超音波療法などです。
使用するシューズ・ランニングフォーム・トラックのサーフェスの見直しをした方が良い場合もあります。
当院では、特殊電気であるハイボルトを用いて硬くなった筋肉の柔軟性を改善していきます。
また、腸脛靭帯とは骨盤の外側にある大腿筋膜張筋から起こりスネの骨(脛骨)まで伸びる靭帯です。
根本的に骨盤の歪みや姿勢も改善させる必要があります。
筋肉の硬さにより身体のバランスが悪くなってしまっているため、トムソンベッドを用いて骨盤や背骨の骨格を調整していきます。
あまりにも柔軟性が弱い場合や、筋肉の強度が弱い場合は筋力の強化を図り、症状が起きないように予防策としての治療も併せて行います。
腸脛靭帯炎の症状にお困りの方は、お気軽にご相談下さい。
|
新 規 |
¥2,980 【迷ったらコレ!】気になる部分を教えてください!5,500円→2,980円60分
|
霧島院
-
●2025-11-27
-
●2025-11-26
-
●2025-11-21
-
●2025-11-20
-
●2025-11-19
- 2025年11月分(15)
- 2025年10月分(23)
- 2025年9月分(23)
- 2025年8月分(8)
- 2025年7月分(9)
- 2025年6月分(13)
- 2025年5月分(12)
- 2025年4月分(12)
- 2025年3月分(14)
- 2025年2月分(16)
- 2025年1月分(13)
- 2024年12月分(24)
- 2024年11月分(24)
- 2024年10月分(29)
- 2024年9月分(22)
- 2024年8月分(23)
- 2024年7月分(20)
- 2024年6月分(7)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(3)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
もっと見る
霧島むさし鍼灸整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,480 【11月口コミ投稿限定☆】大人気◎お悩みを追究!骨盤矯正+整体60分2,480円
|
|
新 規 |
¥2,980 【当店人気No.1】 骨盤矯正+マッサージ 通常5500円→初回限定2980円60分
|
|
新 規 |
¥2,980 【当店人気No.2】首と肩をスッキリ軽く鍼灸+マッサージ5,500円→2,980円60分
|
|
新 規 |
¥2,980 【鍼灸で足腰スッキリ】足腰の鍼灸+マッサージ 5,500円→2,980円 60分
|
|
新 規 |
¥2,980 【頭痛・眼精疲労に】モヤモヤすっきり!背骨矯正+整体 初回2980円60分
|
|
新 規 |
¥2,980 【目の疲れ・頭痛の方必見】あのモヤモヤがスッキリ!5,500円→2,980円60分
|

