ゴタンダエキマエシンキュウセイタイイン
- 鍼灸
- 整体・カイロ
- あん摩・指圧
- 東京都品川区西五反田1丁目4-8秀和五反田レジデンス307号室
- 五反田駅から徒歩2分 / 大崎広小路駅から徒歩5分 /大崎駅から徒歩11分
五反田駅前鍼灸整体院のブログ
- 逆子を改善するには?
- 検診で、逆子と言われて心配になったことのある方は少なくないのではないでしょうか。
逆子は珍しいことではなく、妊娠中期の40~50%は逆子というデータが出ています。
この頃はまだ赤ちゃんは子宮の中でグルグルと動き回っています。
分娩時で逆子の状態にある確率は3~5%程です。
妊娠中期から末期にかけて子宮の形が大きく変わっていくのと同時に赤ちゃんのサイズも大きくなるので、子宮が刺激されて収縮します。
それにより赤ちゃんを正常な胎位へと誘導されます。
〇逆子とは
逆子とは赤ちゃんの胎位が通常と逆の向きになっていることを言います。
〇逆子の原因
逆子の大半は原因が不明とされています。
原因がわかっているものですと子宮の奇形や胎盤異常、羊水過多などです。
原因が不明ということは機能性の問題であることが多いと考えられます。
〇東洋医学から見た逆子
東洋医学では逆子が戻りにくい要因が大きく3つあります。
1,虚弱体質タイプ体が疲れやすかったり、貧血である状態は、氣と血が不足している状態です。
その状態にあると赤ちゃんの胎位変換が上手く行われないことがあります。
血を補うレバーやトマト、ほうれん草などを、氣を補う牛肉や鶏肉、山芋などを積極的摂取するのも良いですね。
また、動きすぎると氣血を消耗しますので、体を休めることも大切です。
2.氣の停滞タイプ妊娠前からお腹が張りやすう、肩がパンパンという方は、このタイプに当てはまる可能性が高いです。
氣が滞れば赤ちゃんの動きも阻害されて胎位変換が上手く行われないことがあります。
無理の無い程度に散歩をして身体を動かしたり、趣味の時間を増やしたりと、ゆったりと過ごせる時間を確保するのも大切です。
3.水太りタイプ油っこい物や、味の濃い物を好んで摂取される方は、このタイプに当てはまる可能性が高いです。
このような食事により身体の水分の滞りが起きやすくなります。
それにより赤ちゃんの胎位変換が上手く行われないことがあります。
なるべくヘルシーな食事への変換を行うことが大切になります。
日々の生活習慣を変えていくことにより、改善されることは少なくありません。
それでも戻らない場合は鍼灸施術がオススメです。
新 規 |
¥6,000
【産前の悩みを改善】出産前の様々な症状に対応可能!マタニティ鍼灸整体
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-19
-
●2025-04-18
-
●2025-04-17
-
●2025-04-10
-
●2025-03-24
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(4)
- 2025年3月分(3)
- 2025年2月分(3)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(6)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(8)
- 2024年9月分(6)
- 2024年8月分(4)
- 2024年7月分(9)
- 2024年6月分(8)
- 2024年5月分(14)
- 2024年4月分(12)
- 2024年3月分(1)
もっと見る
五反田駅前鍼灸整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
本気の美容鍼☆内側から改善して、顔の変化を実感!初回限定14,000円→7,700円 ¥7,700
|
新 規 |
【どのような症状にも対応】人気No1☆ 全身鍼灸+全身整体60分 ¥8000→¥6000 ¥6,000
|
新 規 |
【とにかく首肩周りがつらい方へ】全身鍼灸+全身整体60分 ¥6,000
|
新 規 |
【つらい腰痛でお困りの方に】本格鍼灸+全身整体60分 ¥6,000
|
新 規 |
【女性特有の症状でお悩みの方に】全身鍼灸+全身整体60分 ¥6,000
|
新 規 |
【産後の緩んだ骨盤ケア】産後骨盤矯正+全身鍼灸整体60分 ¥6,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。