ゴタンダエキマエシンキュウセイタイイン
- 鍼灸
- 整体・カイロ
- あん摩・指圧
- 東京都品川区西五反田1丁目4-8秀和五反田レジデンス307号室
- 五反田駅から徒歩2分 / 大崎広小路駅から徒歩5分 /大崎駅から徒歩11分
五反田駅前鍼灸整体院のブログ
- つわり時期の乗り越え方を紹介!
- つわりとは妊娠5週前後から12週前後にかけておきる嘔吐や味の嗜好の変化のことをいいます。
その中でも嘔吐を繰り返し脱水状態や栄養障害を引き起こすものを妊娠悪阻と呼びます。
〇つわりの原因
つわりの原因は現在のところ明確にはなっていません。
その中でもいくつかの説があります。
1.ホルモン説
妊娠すると急激に女性ホルモンの分泌が上昇します。
それにより脳にある嘔吐中枢が刺激され、つわりが起きると考えられています。
2.自律神経説
ホルモンバランスと自律神経は互いに作用し合います。
妊娠に伴う急激なホルモンバランスの変化が自律神経のバランスに作用しつわりが起きると考えられています。
3.アレルギー説(免疫説)
人は自分のものとは違う組織に攻撃を行う免疫機構があります。
赤ちゃんも例外ではありません。
それを防ぐために胎盤から分泌される女性ホルモン(ヒト絨毛性ゴナドロピン)により赤ちゃんへの免疫による攻撃から耐えられるようになっています。
免疫による攻撃が勝った時につわりが起きると考えられています。
実際には、これらの要因が重なり合いつわりが起きていると考えられています。
〇つわりで辛い時の食事つわりがひどい時に食事を摂るのはかなり辛いですよね。
同じつわりでも人によってダメな味、匂い、食材は違います。
一旦栄養バランスは置いといて食べられるものや飲めるものを摂取することをお勧めします。
わりと共通して大丈夫なのが柑橘系です。
この時期はお水がダメになる方もいます。
柑橘系の飲料水で水分補給をするのも良いです。
また、すぐにエネルギーになる炭水化物も摂取したいので、お米、パン、うどん、パスタなど自分が大丈夫なものを選んで摂取するのも良いです。
☆つわりをやわらげるツボ
・内関(ないかん)
手のひら側、手首のしわから指3本分肘に向かったところにあるツボです。つわりをやわらげる効果があるので、ここを指でグーっと30秒間押してくだい。
余裕がある時は30秒×3セット行ってもらえると効果的です。
自分でお灸ができる方はお灸をしていただけると尚良いです。
平均して妊娠15週までには自然と落ち着くことが多いです。
周りにも協力して頂きながらつわり期間を乗り越えていただけたらと思います。
新 規 |
¥6,000
【産前の悩みを改善】出産前の様々な症状に対応可能!マタニティ鍼灸整体
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-19
-
●2025-04-18
-
●2025-04-17
-
●2025-04-10
-
●2025-03-24
- 2025年4月分(4)
- 2025年3月分(3)
- 2025年2月分(3)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(6)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(8)
- 2024年9月分(6)
- 2024年8月分(4)
- 2024年7月分(9)
- 2024年6月分(8)
- 2024年5月分(14)
- 2024年4月分(12)
- 2024年3月分(1)
もっと見る
五反田駅前鍼灸整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
本気の美容鍼☆内側から改善して、顔の変化を実感!初回限定14,000円→7,700円 ¥7,700
|
新 規 |
【どのような症状にも対応】人気No1☆ 全身鍼灸+全身整体60分 ¥8000→¥6000 ¥6,000
|
新 規 |
【とにかく首肩周りがつらい方へ】全身鍼灸+全身整体60分 ¥6,000
|
新 規 |
【つらい腰痛でお困りの方に】本格鍼灸+全身整体60分 ¥6,000
|
新 規 |
【女性特有の症状でお悩みの方に】全身鍼灸+全身整体60分 ¥6,000
|
新 規 |
【産後の緩んだ骨盤ケア】産後骨盤矯正+全身鍼灸整体60分 ¥6,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。