ゴタンダエキマエシンキュウセイタイイン
- 鍼灸
- 整体・カイロ
- あん摩・指圧
- 東京都品川区西五反田1丁目4-8秀和五反田レジデンス307号室
- 五反田駅から徒歩2分 / 大崎広小路駅から徒歩5分 /大崎駅から徒歩11分
五反田駅前鍼灸整体院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-09-18 16:06:37.0
- 秋の季節に起こる不調に対して食生活で対策!
- 秋は、夏の疲れ、気温差、空気の乾燥など、様々な要因が重なり体調を崩しやすい季節です。
主な不調とその対策を、食生活を中心に詳しく見ていきましょう。
1.呼吸器の不調(咳、喉の乾燥)◎原因
空気の乾燥により、喉や肺の粘膜が乾燥し、バリア機能が低下。
ウイルスや細菌が侵入しやすくなり、風邪やインフルエンザにかかりやすくなります。
アレルギー性鼻炎や喘息の悪化も。
◎対策
潤いを与える食材を積極的に摂取しましょう。
■梨・柿・りんご
水分が豊富で、カリウムや食物繊維も含む。
喉の炎症を抑え、便秘解消効果も。
■れんこん
抗酸化作用のあるポリフェノールを含み、咳を鎮め、粘膜を保護。
■豆乳・はちみつ
豆乳は肌の保湿を助け、はちみつは喉の痛みを和らげる。
2. 胃腸の不調
◎原因
夏の冷たい飲食物による胃腸の冷えと機能低下に加え、秋の食欲増進で胃腸に負担がかかりやすくなる。
◎対策
夏の疲れをリセットし、胃腸をいたわる食材を摂りましょう。
■さつまいも・かぼちゃ
食物繊維が豊富で便秘解消に。ビタミンやミネラルも豊富。
■きのこ類
食物繊維やβグルカンが腸内環境を整え、消化を助ける酵素も含む。
■発酵食品
乳酸菌などの善玉菌が腸内環境を整え、免疫力アップ。
3. 自律神経の乱れ(倦怠感、気分の落ち込み)◎原因
昼夜の気温差により体温調節がうまくいかず、自律神経が乱れる。
◎対策
自律神経を整える食材を取り入れましょう。
■栗・くるみ
良質な脂質やタンパク質を含み、滋養強壮に優れ、ビタミンB群も豊富。
■バナナ・玄米
トリプトファンというアミノ酸がセロトニンの生成を助け、リラックス効果をもたらす。
■温かいスープやお茶
体を温め、自律神経を安定させる。
4. 肌や髪の乾燥◎原因
空気の乾燥で肌や髪の水分が失われ、肌荒れ、かゆみ、抜け毛が増加。
◎対策
上記の潤いを与える食材に加え、良質な脂質を含む食材も意識的に摂取しましょう。
これらの食生活の工夫と生活習慣の見直しで、秋の不調を和らげ、快適な秋を過ごしましょう。
おすすめクーポン
新 規 |
¥6,000 【どのような症状にも対応】人気No1☆ 全身鍼灸+全身整体60分 ¥8000→¥6000
|

サロンの最新記事
-
●2025-10-07
-
●2025-10-07
-
●2025-09-29
-
●2025-09-18
-
●2025-09-17
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年10月分(2)
- 2025年9月分(6)
- 2025年8月分(1)
- 2025年7月分(3)
- 2025年6月分(5)
- 2025年5月分(3)
- 2025年4月分(4)
- 2025年3月分(3)
- 2025年2月分(3)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(6)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(8)
- 2024年9月分(6)
- 2024年8月分(4)
- 2024年7月分(9)
- 2024年6月分(8)
- 2024年5月分(14)
- 2024年4月分(12)
- 2024年3月分(1)
もっと見る
五反田駅前鍼灸整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥7,700 本気の美容鍼☆内側から改善して、顔の変化を実感!初回限定14,000円→7,700円
|
新 規 |
¥6,000 【どのような症状にも対応】人気No1☆ 全身鍼灸+全身整体60分 ¥8000→¥6000
|
新 規 |
¥6,000 【とにかく首肩周りがつらい方へ】全身鍼灸+全身整体60分
|
新 規 |
¥6,000 【つらい腰痛でお困りの方に】本格鍼灸+全身整体60分
|
新 規 |
¥6,000 【女性特有の症状でお悩みの方に】全身鍼灸+全身整体60分
|
新 規 |
¥6,000 【産後の緩んだ骨盤ケア】産後骨盤矯正+全身鍼灸整体60分
|