リフェムラボ
- リラク
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- あん摩・指圧
- エステ
- 大阪府高石市羽衣2丁目3-23 今重ビル3F
- 南海空港線 羽衣駅から西へ徒歩3分
リフェムラボ(リフェムLABO)のブログ
- 冷えは“子宮の眠り”を深く。秋の妊活は温め直しを!
- こんにちは。リフェムLABOです。
朝晩の冷え込みが強くなってきましたね。
この季節になると、体の芯まで冷えてしまう方が増えます。
実はこの“冷え”こそが、妊活においてとても大きな壁になるんです。
体温が下がると、血流もゆるやかになります。
血流が滞ると、卵巣や子宮へ栄養やホルモンが届きにくくなり、
「排卵が遅れる」「子宮内膜が薄い」「生理痛が強い」などのサインとして現れてきます。
つまり、“冷え=子宮の眠りが深くなる”ということ。
赤ちゃんを迎えるベッドを整えるためには、まず子宮を温めてあげることが大切です。
温めといっても、ただ「厚着をする」「カイロを貼る」だけでは不十分。
根本的に“温まる体”をつくるには、次の3つがポイントになります。
筋肉を動かすこと
ウォーキングや軽いストレッチで、ふくらはぎや骨盤周りの筋肉を動かしましょう。
筋肉がポンプの役割を果たして、血流を巡らせます。
たんぱく質・鉄・ビタミンB群をしっかり摂ること
これらの栄養素は“熱を生む材料”になります。
お肉・魚・卵・豆類をバランスよく食べましょう。
夜は“冷やさないリズム”をつくること
お風呂はシャワーで済ませず、40℃のお湯に10~15分ほど浸かる。
寝る前に白湯を1杯飲む。
体温を下げすぎないことで、自律神経も整い、睡眠の質も上がります。
体がポカポカしてくると、心も自然と前向きになります。
そして、ホルモンバランスが整い、卵巣や子宮が“働きやすい環境”になっていくのです。焦らずに、季節の流れに合わせて身体を整えること。
それが、秋から冬にかけての妊活で一番大切なことです。
|
新 規 |
¥3,850 【先着3名】温めて“授かる体”づくり♪鍼灸+温活で妊娠力UP¥11,000⇒
|

-
●2025-11-08
-
●2025-11-06
-
●2025-11-05
-
●2025-11-04
-
●2025-11-01
- 2025年11月分(5)
- 2025年10月分(24)
- 2025年9月分(26)
- 2025年8月分(29)
- 2025年7月分(29)
- 2025年6月分(30)
- 2025年5月分(31)
- 2025年4月分(17)
- 2025年3月分(5)
- 2025年2月分(6)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(5)
- 2024年11月分(6)
- 2024年10月分(6)
- 2024年9月分(8)
- 2024年8月分(12)
- 2024年7月分(7)
- 2024年6月分(12)
- 2024年5月分(2)
もっと見る
リフェムラボ(リフェムLABO)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,980 【肩こり】カッサ+温熱+振動で筋膜(ファシア)を剥がす¥7700⇒1980
|
|
新 規 |
¥3,800 ガチガチ肩・ズーンと首が軽くなる◎鍼灸×整体×温活 ¥7700→¥3800
|
|
新 規 |
¥3,800 【首・肩のコリ★体の状態からみて施術】鍼灸×温活¥7700⇒¥3800
|
|
新 規 |
¥3,850 【先着3名】肩こり・首コリを鍼灸+よもぎ蒸しで根本からスッキリ!¥11,000⇒
|
|
新 規 |
¥3,850 【先着3名】冷えとサヨナラ!よもぎ蒸し+鍼灸で心地よく改善!¥11,000⇒
|
|
新 規 |
¥3,850 【先着3名】温めて“授かる体”づくり♪鍼灸+温活で妊娠力UP¥11,000⇒
|

