フレッチャ
- リラク
- エステ
- リフレッシュ
- 整体・カイロ
- 東京都足立区関原3-15-8メゾン大和202
- 関原三丁目、堀田湯スグ!西新井駅徒歩8分/梅島12分/駐輪場あり
フレッチャ(FRECCIA)のブログ
- 日本人がおしりの筋肉がつきにくい理由
- こんにちは!FRECCIA西新井店の矢作です。
「おしりの筋肉を鍛えているのに、なかなか成長しない…」と感じることはありませんか?実は、日本人は骨格や生活習慣の影響でおしりの筋肉(大臀筋)がつきにくい傾向があります。その理由と対策について解説します!
■日本人の骨格と筋肉の使い方
・骨盤が平坦で動きづらい
日本人の骨盤は欧米人に比べて平坦で、前後に短く横に広い特徴があります。この形状では、大臀筋が動きづらく、刺激が不足しがちです。
・太ももを使いやすい
スクワットなどの動作で太ももの前側(大腿四頭筋)を使いやすいのも理由です。日本人は骨盤が前傾しやすいため重心が前方に偏り、股関節を十分に動かさず膝を使った動きが中心になります。その結果、太ももの筋肉ばかりに負荷がかかり、大臀筋が発達しづらくなるのです。
■生活習慣の影響
・座る時間が長い
長時間座りっぱなしの生活では、おしりの筋肉が圧迫され機能が低下します。筋肉が硬くなり、動作時にうまく使えなくなることもあります。
・歩幅が狭い
歩行時の歩幅が狭いと股関節の動きが小さくなり、大臀筋に刺激が入りません。膝下の動きが中心になり、筋肉の成長が妨げられます。
■おしりの筋肉をつけるポイント
・股関節を意識する
トレーニングではスクワットやデッドリフト、ブルガリアンスクワットなど、股関節を大きく動かす種目がおすすめです。膝の動きではなく、股関節から動く意識を持つことでおしりの筋肉に効かせやすくなります。
・日常生活から改善
歩幅を意識的に広げ、股関節を使うよう心がけましょう。また、椅子から立ち上がる際も太ももではなくおしりの力を使う意識が大切です。
・姿勢を整える
反り腰や猫背の姿勢では大臀筋がうまく使えません。体幹トレーニングで姿勢を改善し、正しいフォームでおしりに刺激を入れましょう。
■まとめ
日本人は骨格や生活習慣からおしりの筋肉がつきにくい傾向がありますが、意識的に股関節を使う動作を増やすことで改善できます。トレーニングや日常の動作を工夫し、効率よくおしりを鍛えましょう!
FRECCIAでは、あなたの目標に合わせたトレーニングをサポートしています。一緒に理想のボディを目指しましょう!
新 規 |
¥2,500
【お尻特化プラン】美尻トレーニング+カウンセリング75分¥9900→¥2200
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-05-07
-
●2025-04-29
-
●2025-04-28
-
●2025-04-16
-
●2025-03-30
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(3)
- 2025年3月分(11)
- 2025年2月分(13)
- 2025年1月分(21)
- 2024年12月分(29)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(4)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(6)
- 2024年7月分(17)
- 2024年6月分(3)
- 2024年5月分(4)
- 2024年4月分(1)
もっと見る
フレッチャ(FRECCIA)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【1周年記念プラン】トレーニング+ストレッチ+整体¥9900→¥1900 ¥1,900
|
新 規 |
【運動習慣をつけたい方に】トレーニング+カウンセリング75分¥9900→¥2200 ¥2,200
|
新 規 |
【痩せながら姿勢改善】トレーニング+ストレッチ 75分¥8800→¥2200 ¥2,200
|
新 規 |
【お尻特化プラン】美尻トレーニング+カウンセリング75分¥9900→¥2200 ¥2,500
|
新 規 |
【巻き型改善】整体・ストレッチ+カウンセリング 75分 ¥7,700→¥2,500 ¥2,500
|
新 規 |
【首凝り改善】首・肩ケアマッサージ・ストレッチ+カウンセリング75分¥2500 ¥2,500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。