ケアナセンモンテン べべ カナザワカタマチテン
- エステ
- リラク
- 石川県金沢市片町2丁目 21-24 ビルズ4F
- 北鉄バス「片町」から徒歩3分
ベベ 金沢片町店(Be’be’)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-11-17 21:31:07.0
- ブルーライトと肌への影響
- <ブルーライトとは?>

可視光線(目に見える光:380~780nm)のうち、
380~500nmの光を指します。
紫外線の次に波長が短く、可視光線のなかでは比較的強いエネルギーをもっています。
青い光だけでなく、白色光にもブルーライトが含まれています。
太陽光、蛍光灯、LED照明、パソコン・スマホ画面など、私たちは身近なものから日々浴びています。
<肌への影響>
*シミ・シワの原因となる可能性あり
ブルーライトは紫外線の次にエネルギーが強く、強いブルーライトは肌にダメージを与えます。
それがシミ・シワなどにつながると考えられています。
*睡眠の質が落ちる
夜にブルーライトを浴びるとメラトニンというホルモンの分泌が抑えられ、スムーズに睡眠に移ることができません。
睡眠の質が低下し、寝つきが悪くなる、眠りが浅くなるといった状態になります。
すると、成長ホルモンがしっかり分泌されません。
成長ホルモンはさまざまな働きをもっていて、そのひとつが「ダメージを受けた肌の細胞の修復」です。
夜間のブルーライトによってぐっすり眠れなくなると、肌の修復が十分行われず、肌トラブルが起きる可能性が高まります。
<ブルーライトはカットするべき?>
メガネやディスプレイフィルムでブルーライトをカットできる製品を目にしますね。
しかし、照明やスマホ画面などの光に含まれるブルーライトは弱く、直接肌に悪影響を与えるほどではないとみられています。
一方、太陽光に含まれるブルーライトは、紫外線と似た形で肌の老化を進行させるのではないかと言われています。
最近は、紫外線だけでなくブルーライトにも対応している日焼け止めが出ています。気になる人は対策しておくのもよいでしょう。
<害ばかりではない、生活に必要な存在です>
ブルーライトは体に悪いだけではありません。
日中、特に朝は太陽の光をしっかり浴びることが重要だと言われます。
太陽光を浴びて覚醒し活動できるのは、そのなかに含まれるブルーライトの効果によるものです。
だからこそ、夜は睡眠モードに入れるよう、ブルーライトを浴びるのは控えめにすることが大切です。
ブルーライトの影響は多岐にわたると考えられていますが、
まだはっきりとした因果関係が示されていないものもあります。今後の研究に期待ですね。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥5,500 30代女性のためのお手入れ/くすみ、乾燥、たるみ、シミ予防、エイジング対策
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-22
-
●2025-11-21
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(26)
- 2025年10月分(33)
- 2025年9月分(23)
- 2025年8月分(26)
- 2025年7月分(21)
- 2025年6月分(22)
- 2025年5月分(13)
- 2025年4月分(13)
- 2025年3月分(17)
- 2025年2月分(13)
- 2025年1月分(11)
- 2024年12月分(18)
- 2024年11月分(20)
- 2024年10月分(9)
- 2024年9月分(14)
- 2024年8月分(3)
- 2024年7月分(25)
- 2024年6月分(7)
- 2024年5月分(3)
もっと見る
ベベ 金沢片町店(Be’be’)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥11,000 結果重視◎/秋冬対策×MO導入美肌 通常27500円→11000円
|
|
新 規 |
¥5,500 1番人気】個人に合ったパーソナル肌管理.機械を使って美容液導入 18700→5500
|
|
新 規 |
¥13,500 【毎月先着10名様】エイジングケア毛穴プレミアムコース 27500円→13500円
|
|
新 規 |
¥5,500 20代女性【皮脂トラブル根本改善】皮脂対策のお手入れづくし!
|
|
新 規 |
¥1,000 水光肌へ導く毛穴ピーリング体験¥1000
|
|
新 規 |
¥11,000 オーブル毛穴フェイシャルプレミアムマトリコール
|

