シセイカイゼン ビヨウコツバンキョウセイ トルコリビシセイタイイン シンジュクイン
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 東京都新宿区新宿5-10-5 塚本ビル3F
- 東京メトロ丸ノ内線 新宿三丁目駅 C7出口より徒歩3分【とるこり美姿整体院 新宿院】
とるこり美姿整体院 新宿院のブログ
- 膝痛の原因とは?【新宿整体】
- 膝の痛みは年齢や生活習慣、スポーツ習慣の有無に関わらず多くの人が経験する症状です。膝は体重を支えながら曲げ伸ばしやねじりの動作を繰り返すため、負担が集中しやすい関節だからです。では、具体的な原因を見ていきましょう。
1. 筋肉や関節の使いすぎ(オーバーユース)
ランニングやジャンプ動作の繰り返し
長時間の立ち仕事
運動不足からの急な運動再開
→ 大腿四頭筋(もも前の筋肉)や腸脛靭帯に負担がかかり、炎症や痛みを引き起こすことがあります。
2. 加齢による変化
軟骨のすり減り
半月板の劣化
骨の変形(変形性膝関節症)
→ 特に50代以降に多く、動き始めの痛みや階段の昇り降りでの痛みが典型的です。
3. 姿勢や歩き方のクセ
O脚やX脚
骨盤の歪み
偏った体重のかけ方
→ 膝にかかる荷重が均等でなくなり、片側だけに負担が集中して痛みを招きます。
4. 筋力不足
太ももやお尻の筋肉が弱いと、膝を支えられずにグラグラしやすい
特に大腿四頭筋や内転筋(内もも)、中殿筋が弱いと膝の安定性が落ちます
5. 怪我や外傷
スポーツでの靭帯損傷(前十字靭帯・内側側副靭帯など)
半月板損傷
転倒による打撲
→ 急性の痛みとして現れます。
6. 体重増加・生活習慣
体重が増えると膝への負担は 体重の約3倍 かかるといわれています。
運動不足や長時間の座り姿勢も膝痛を悪化させる要因。
まとめ
膝痛の原因は「年齢のせい」だけではなく、
使いすぎ
姿勢や骨格のバランス
筋力不足
生活習慣
といった複数の要因が重なって起こります。
整体では、膝だけを見るのではなく、骨盤や股関節・足首の動き まで含めてバランスを整えることで、根本からの改善を目指します。
皆さん1回で治療の効果を実感してもらっています!
しっかり心から寄り添った根本治療と対話を大事にしていますので
相談・ご予約気軽に連絡ください
首・肩こり/腰痛/矯正/姿勢改善のプロ
とるこり美姿整体院 新宿院
〒160-0022
東京都新宿区新宿5-10-5 塚本ビル3階
070-1467-1050
最寄り駅 #新宿 #新宿三丁目 #新宿御苑
#肩こり #腰痛 #新宿整体 #猫背 #骨盤矯正 #巻き肩#整体 #ヘッドスパ #マッサージ #姿勢改善 #ストレートネック #ヘッドマッサージ #眼精疲労 #筋膜リリース #肩甲骨はがし
|
新 規 |
¥5,000 【11月残2名特別限定クーポン☆】まずはお試し根本改善整体5000円
|

-
●2025-11-13
-
●2025-11-05
-
●2025-10-30
-
●2025-10-22
-
●2025-10-17
- 2025年11月分(2)
- 2025年10月分(8)
- 2025年9月分(9)
- 2025年8月分(4)
- 2025年7月分(4)
- 2025年6月分(4)
- 2025年5月分(7)
- 2025年4月分(3)
- 2025年3月分(6)
- 2025年2月分(3)
- 2025年1月分(5)
- 2024年12月分(10)
- 2024年11月分(18)
- 2024年10月分(28)
- 2024年9月分(29)
- 2024年8月分(28)
- 2024年7月分(20)
- 2024年6月分(11)
- 2024年5月分(1)
もっと見る
とるこり美姿整体院 新宿院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥6,500 70分【全身】激変人気No.1★猫背/巻き肩/反り腰”姿勢改善”12000→6500残1名
|
|
新 規 |
¥5,500 【国家資格者専門】肩甲骨はがし超える凄技!首・肩こり/痛み(上半身メイン)
|
|
新 規 |
¥5,500 【反り腰・腰痛の方】背骨・骨盤矯正筋膜リリースで激変!(下半身メイン)
|
|
新 規 |
¥5,000 【11月残2名特別限定クーポン☆】まずはお試し根本改善整体5000円
|
|
全 員 |
¥5,000 【国家資格者の頭蓋骨・ヘットスパ】自律神経乱れ・ストレス疲労/頭痛に◎
|
|
全 員 |
¥0 来店2回目以上!回数券・会員様専用予約用予約クーポン
|

