小林整骨院 三条のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-06-14 09:03:21.0
- 骨格矯正の効果を最大化する「座り方・立ち方」のコツ
- こんにちは!
小林整骨院三条です(^▽^)/
せっかく骨格矯正で整えても、「普段の姿勢」で台無しにしてしまってはもったいないと思いませんか?
特に日常生活で多くの時間を過ごす“座る・立つ”姿勢は、骨格の安定に直結する重要ポイントです。
今回は、骨格矯正の効果をより長く、しっかりと定着させるための「座り方・立ち方のコツ」をご紹介します。
1. 正しい座り方:骨盤を立てるのがポイント
悪い座り方の代表は、猫背・足組み・背もたれダラけ姿勢。
これらはすべて骨盤が後ろに倒れ、背骨が丸まる姿勢です。これを続けると骨盤が後傾し、背骨・肩甲骨までズレが連鎖します。
● 正しい座り方のコツ:
椅子に浅く腰かけず、お尻を背もたれにしっかり当てる
両足は床にしっかりつけ、左右均等に重心をかける
骨盤を立て、背骨はS字を意識。軽くアゴを引く
姿勢を保つのがしんどい場合は、骨盤サポートクッションや背中に丸めたタオルを入れるのもおすすめです。
2. 正しい立ち方:重心は“かかとより少し前”が基本
人間は本来、重力に逆らって立っています。
その重力と上手にバランスを取るには、「骨で立つ」感覚が必要です。
● 正しい立ち方のコツ:
足幅はこぶし1個分。足の外側・かかとに均等に重心をのせる
お腹を軽く引き、みぞおちから頭が上に引っ張られるイメージ
ヒールを履く方は、つま先重心になりすぎないよう注意
重心が偏ると、足の疲れ・股関節痛・腰痛・肩こりへとつながります。
無意識のクセを見直し、「楽に立つ」を体に覚えさせていきましょう。
3. 姿勢は“意識”より“条件づけ”
「背筋を伸ばさなきゃ!」と頑張ると、すぐ疲れてしまい長続きしません。
大切なのは、“良い姿勢が楽に保てる環境”を整えることです。
骨格矯正の効果を最大化するためには、施術後の「体の使い方」が鍵を握ります。
正しい姿勢を“つくる”だけでなく、“習慣化”することで、戻りにくい身体へと変わっていきます。
今日からすぐできる習慣で、あなたの整った骨格を育てていきましょう!
おすすめクーポン
新 規 |
¥2,000 【骨盤&姿勢矯正/全身の歪み改善◎】整体×マッサージ¥7300→¥2000
|
投稿者
北畑 創
サロンの最新記事
-
●2025-10-21
-
●2025-10-21
-
●2025-10-21
-
●2025-10-21
-
●2025-10-20
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年10月分(63)
- 2025年9月分(91)
- 2025年8月分(85)
- 2025年7月分(64)
- 2025年6月分(73)
- 2025年5月分(64)
- 2025年4月分(17)
- 2025年3月分(6)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(27)
- 2024年11月分(29)
- 2024年10月分(18)
- 2024年9月分(16)
- 2024年8月分(17)
- 2024年7月分(21)
- 2024年6月分(1)
もっと見る
小林整骨院 三条のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥2,000 人気NO1☆全身のお悩み解消☆【全身整体】7300円→2000円
|
新 規 |
¥2,000 【先着10名様】肩こり/腰痛改善コース☆整体×骨格矯正 ☆¥7300→¥2000
|
新 規 |
¥3,000 【女性人気No.1】整体×美容鍼 身体とお顔を整える 9750円→3000円
|
新 規 |
¥2,000 デスクワークの方に人気♪】肩・首こり・頭痛改善コース☆ ¥7,300→¥2,000
|
新 規 |
¥2,000 【先着10名様】スタイル改善コース☆骨盤/下半身引き締めに◎ ¥7,300→¥2,000
|
新 規 |
¥2,000 【骨盤&姿勢矯正/全身の歪み改善◎】整体×マッサージ¥7300→¥2000
|