小林整骨院 三条のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-24 08:56:42.0
- 捻挫の治りの速さを左右するのは・・・
- こんにちは!
小林整骨院三条です(^▽^)/スポーツ中や段差で足をひねって「ちょっと痛いけど大丈夫」と放っておいた…。
そんな経験はありませんか?
実は、捻挫は最初の対処の仕方で“治りの速さ”も“痛みの強さ”も大きく変わるのです。
早めの正しい処置が回復を左右する
捻挫とは、関節に無理な力が加わって靭帯や関節包が傷ついた状態のことです。
特に足首の外側(外反捻挫)は発生しやすく、放置すると靭帯が伸びたまま戻らず、「癖になる」ケースもあります。
捻挫をした直後は、まずRICE処置(Rest=安静、Ice=冷却、Compression=圧迫、Elevation=挙上)が基本です。
腫れや炎症を抑えることで、痛みの広がりを最小限に抑えられます。
逆に、「軽いから大丈夫」と無理に歩いたり、温めてしまうと炎症が悪化し、治りが遅くなる原因になります。
関節のずれを整えて回復を早める
整骨院での治療では、炎症が落ち着いた段階で**関節のズレ(アライメントの乱れ)**を整えることが重要です。
捻挫の衝撃で関節の位置が微妙にずれると、正しい動きができなくなり、周囲の筋肉が過剰に緊張して痛みを引き起こします。
関節を適切な位置に戻すことで、可動域が広がり、血流やリンパの流れも改善され、回復がスムーズになります。
また、周囲の筋肉を優しくほぐすマッサージや手技療法も効果的です。
固まった筋肉を緩めることで、血液循環が促進され、炎症の早期回復と痛みの軽減につながります。
再発防止のためのリハビリも大切
痛みが取れても「もう治った」と思って油断するのは禁物です。
靭帯や筋肉が完全に回復する前に動かすと、再び捻挫を起こすリスクが高まります。
整骨院では、足首の安定性を高めるトレーニングやバランス指導を行い、再発しにくい強い足へ導きます。
捻挫は「時間が経てば治る」ケガではありません。
最初の対応と適切なケアが、治りの速さ・痛みの強さ・再発率を大きく左右します。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥2,000 人気NO1☆全身のお悩み解消☆【全身整体】7300円→2000円
|

ご来店お待ちしております
柔道整復師
梅田 尭典ウメダ タカノリ
サロンの最新記事
-
●2025-11-27
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-25
-
●2025-11-25
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(80)
- 2025年10月分(97)
- 2025年9月分(91)
- 2025年8月分(85)
- 2025年7月分(64)
- 2025年6月分(73)
- 2025年5月分(64)
- 2025年4月分(17)
- 2025年3月分(6)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(27)
- 2024年11月分(29)
- 2024年10月分(18)
- 2024年9月分(16)
- 2024年8月分(17)
- 2024年7月分(21)
- 2024年6月分(1)
もっと見る
小林整骨院 三条のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,000 人気NO1☆全身のお悩み解消☆【全身整体】7300円→2000円
|
|
新 規 |
¥2,000 肩こり/腰痛改善コース☆整体×骨格矯正 ☆¥7300→¥2000
|
|
新 規 |
¥3,000 【女性人気No.1】整体×美容鍼 身体とお顔を整える 9750円→3000円
|
|
新 規 |
¥2,000 デスクワークの方に人気♪】肩・首こり・頭痛改善コース☆ ¥7,300→¥2,000
|
|
新 規 |
¥2,000 【骨盤&姿勢矯正/全身の歪み改善◎】整体×マッサージ¥7300→¥2000
|
|
新 規 |
¥2,000 先着10名様【肩こり/腰痛/膝痛改善】骨格矯正×マッサージ ¥7,300→¥2,000
|

