宝塚逆瀬川整体院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-09-09 16:39:31.0
- 気のせいではなく、気象病かもしれません
- 【気のせいではなく、気象病かもしれません】
「最近、雨が近づくと頭痛がする」「台風が来る前は古傷が傷む」「季節の変わり目になるとやる気が出ない」こうした症状に心当たりがある方は、それは気のせいではなく、『気象病』かもしれません。
【気象病とは?】
気象病とは、気温、湿度、気圧などの変化によって引き起こされる様々な身体的、精神的な不調の総称です。最近では医療機関などでも広く認知され始めています。
病気では無いけれど
なんとなく調子が悪い、気のせいと思われてしまうことが多いですが、実際は人間の体は気象の影響を受けながら生きている生き物です。気温の変化に合わせて服装を変えるように、身体の内側でも気圧や気温、湿度の変動に合わせて血流や神経の動きが変わります。この微妙な変化に適応しきれなくなった時に、身体のあちこちに症状として現れるのが「気象病」なのです。
【そのメカニズムと原因】
雨が降る前は頭が思い、黄瀬地の変わり目はめまいや肩こりがひどくなる、などこういう方は多いのでは無いのでしょうか。これは気象の変化から起こる身体の反応です。気象病の一番の原因は気圧や気温など環境変化で起きる「自律神経の乱れ」になっています。
【気象病の代表的な症状と関連疾患】
・片頭痛、緊張型頭痛
・めまい、耳鳴り
・吐き気や食欲不振
・動機、息苦しさ
・関節痛、古傷の疼き
・気分の落ち込み、イライラ、不安感
・湿疹や蕁麻疹
・慢性痛(神経痛、リマウチ、腰痛など)の悪化
また、以下のような基礎疾患を持っている方は天候な悪影響を受けて症状が悪化しやすい傾向にあります。
・メニエール病
・自律神経失調症
・発達障害
・線維筋痛症
・喘息
・更年期障害、PMS
月刊 カラダ改善マガジンvo.89 より引用
【月刊カラダ改善マガジンとは】
このニュースレターを通じて皆さんに健康でいてもらう事が目的にしております。
どのように治るのか、なぜなってしまうのかなどの全文は宝塚逆瀬川整体院の店頭にてチラシに掲載しております。冊子では何故気圧が影響を与えるかなどをご紹介しております。
ぜひ手に取ってご覧ください。
宝塚逆瀬川整体院院長 三原春代

サロンの最新記事
-
●2025-10-14
-
●2025-09-09
-
●2025-07-31
-
●2025-06-23
-
●2024-09-15
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(0)
- 2025年10月分(1)
- 2025年9月分(1)
- 2025年8月分(0)
- 2025年7月分(1)
- 2025年6月分(1)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(3)
- 2024年7月分(2)
- 2024年6月分(1)
もっと見る
宝塚逆瀬川整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,500 【初回限定!】筋膜整体+全身調整 ¥11000→¥2500
|
|
新 規 |
¥2,500 【初回限定!】肩こり改善コース ¥11000→¥2500
|
|
新 規 |
¥2,500 【初回限定!】腰痛改善コース ¥11000→¥2500
|
|
新 規 |
¥2,500 【初回限定!】むくみ・冷え改善コース ¥11000→¥2500
|
|
新 規 |
¥2,500 【初回限定!】姿勢改善コース ¥11000→¥2500
|
|
新 規 |
¥2,500 【初回限定】自律神経調整コース ¥11000→¥2500
|
