成増たいよう整体院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-16 15:11:07.0
- 足底腱膜炎(足底の痛み)でお悩みの方へ
- こんにちは。
いつもブログを見ていただきありがとうございます。
今回は足底筋膜炎についてお話致します。
朝、床にかかとをついた瞬間に足裏が痛む。
椅子から立ち上がる時や、長く歩いた後に足裏がじんわり痛む。
夕方になると悪化したり、足の裏を押すと鋭い痛みが出る――。ブログ画像このような症状は「足底腱膜炎」の可能性があります。
放置すると歩くのがつらくなり、
アーチの崩れが進行してしまうこともあるため、早めのケアが大切です。足底腱膜炎は、足裏にある「足底腱膜」に炎症が起こることで痛みが出る症状で、
特に朝の“最初の一歩”が強く痛むのが特徴です。
本来、足のアーチは衝撃を吸収する役割を持っていますが、
扁平足・ハイアーチ・長時間の立ち仕事・体重増加・後方荷重などが原因でアーチが崩れ、
負担が直接腱膜にかかってしまいます。
当院では、姿勢や重心バランス、ふくらはぎの柔軟性、
骨盤のゆがみなどを丁寧に検査し、
痛みの原因を特定します。
足裏だけを施術するのではなく、
負担がかからない身体づくりをめざし、再発しにくい状態へ整えていきます。
朝の一歩が痛い、歩くと足裏がつらいと感じる方は、お早めにご相談ください。
#足底腱膜炎#足裏の痛み#かかとの痛み#朝一の痛み#アーチの崩れ#扁平足#ハイアーチ#歩くと痛む#立ち仕事の悩み#後方荷重#姿勢改善#重心バランス#骨盤調整#整体#再発予防#早めのケア#足のトラブル改善#歩ける身体づくり#成増#板橋区#駅近
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥0 【どのクーポンを選んでいいかわからない方】1,000円 → 無料
|

ご来店お待ちしております
整体師
野崎 麟二ノザキ リンジ
サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-18
-
●2025-11-16
-
●2025-11-12
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(8)
- 2025年10月分(15)
- 2025年9月分(14)
- 2025年8月分(21)
- 2025年7月分(13)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(4)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(2)
- 2024年7月分(3)
もっと見る
成増たいよう整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥0 【どのクーポンを選んでいいかわからない方】1,000円 → 無料
|
|
新 規 |
¥2,980 人気No1!!【腰痛 根本改善コース◎】◆整体+骨盤矯正+筋膜リリース◆
|
|
新 規 |
¥2,980 人気No2!【首肩改善コース】整体×筋膜リリース×骨格矯正
|
|
新 規 |
¥2,980 オススメ【頭痛・首肩こりの根本改善◎】整体+肩甲骨はがし 6600円→2,980円
|
|
新 規 |
¥2,980 【産後ケア★産後の腰痛悩み解消】産後の骨盤矯正 初回限定2,980円
|
|
新 規 |
¥2,980 【猫背・姿勢が悪くお悩みの方】限定価格¥6,600→¥2,980 【メンテナンス】
|

