ケンビセイサロン ワンネス
- エステ
- リフレッシュ
- リラク
- 岩手県盛岡市高松2丁目18-54 コーポK 1F
- 国道4号線北大橋近く/青山駅徒歩19分/高松2丁目バス停徒歩10分/上田4丁目
ワンネス(Oneness)のブログ
- よもぎ蒸しの効果的なタイミングと回数 【妊活編】
- 今回は、よもぎ蒸しの効果的なタイミングと回数について
ご紹介させていただきます♪
ブログの文字数制限がありますので数回に分けてご紹介させていただきますね。
よもぎ蒸しといえば、妊活!!とイメージがあるように、
妊活中によもぎ蒸しをしている人がけっこう多く、
「よもぎ蒸しに通っていたら妊娠した!」という方の声をよく聞きます。
当サロンでも妊活中にお客様が大勢いらっしゃいます(#^^#)
私たちスタッフも“ベビ待ち妊活”を全力でサポートさせていただきます
【妊活】
妊活に取り組んでいる方に、よもぎ蒸しのおすすめのタイミングは、
生理後から排卵前の低温期が効果的です。
理想は、週に1~2回がオススメですが現実的に難しいかと思います。
最低でも、生理後に1回、排卵日前に1回の月2回は
よもぎ蒸しをしていただきたいです。
妊活中のよもぎ蒸しは、回数を多く行うよりも
一定の頻度で継続して行うことがおすすめです。
体温が低い“低温期(生理後~排卵日までの間)”に子宮を温めることで、
卵巣機能の向上と、妊活力を高める効果が期待できます。
低温期の排卵前に、下腹部を中心にしっかり温めて、
大きな卵子をたくさん育てましょう。
低温期は、卵子が成熟するとともに、
卵子を包む卵胞から分泌されるエストロゲンの働きによって、
受精卵が着床するための子宮内膜が厚くなる時期です。
身体を温めて下腹部の血流が良くなると卵胞の育ちが良くなりますが、
それにはよもぎ蒸しが効果的です。
よもぎ蒸しでフカフカの子宮ベットを作りましょう♪
逆に、生理中や排卵後は“高温期”になります。
排卵後に当たる高温期は、
着床が成立して妊娠超初期に入っている可能性もあるため、
妊活している人は避けたほうが安心です。
高温期はプロゲステロンという女性ホルモンの影響によって
心身に不調が起こりやすい時期でもありますので無理は禁物です。
また、これからの時期は寒くなりますので“身体の冷え”にはご注意ください。
“冷え”は子宮や卵巣の機能低下を招き、生理不順や不妊症の原因にもなるため、
妊活中は積極的に「温活」したいですね。
妊娠しやすい身体づくりのためにできることはたくさんあります。
よもぎ蒸しもそのひとつです。
冷えが気になる身体をじっくりと温めることで妊活をサポートしてくれます。

-
●2025-04-30
-
●2025-04-29
-
●2025-04-17
-
●2025-04-17
-
●2025-04-15
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(6)
- 2025年3月分(8)
- 2025年2月分(5)
- 2025年1月分(8)
- 2024年12月分(7)
- 2024年11月分(1)
- 2024年10月分(6)
- 2024年9月分(6)
- 2024年8月分(1)
もっと見る
ワンネス(Oneness)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【初回限定】《脳デトックス!左脳を休め右脳を活性化》瞑想シータヘッドスパ ¥8,800
|
新 規 |
【初回限定】《目の開き・たるみ・ほうれい線ケア♪》エイジング整顔 ¥7,700
|
新 規 |
【初回限定】《自律神経ケア♪》アロマタッチトリートメント(背中・足裏) ¥4,950
|
再 来 |
《左脳に休息♪右脳を活性化!》瞑想シータヘッドスパ [45分] ¥11,000
|
再 来 |
《脳を休め余白を作る♪》瞑想シータヘッドスパ・ショート [30分] ¥8,800
|
再 来 |
《目の開き・たるみ・ほうれい線が気になる方へ♪》 エイジング整顔[40分] ¥8,800
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。