フィジカルケアアンドボディメイク メイリリー
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 山梨県中巨摩郡昭和町紙漉阿原2411-2森田ビル1F
- 国母駅より車で4分・甲府昭和ICから車で8分
メイリリー(may lily)のブログ
- 立ち上がる時・階段の上り下りの時の膝の痛みに注意!
- こんにちは
メイリリー院長のTOSHIKIです
今回のテーマは『膝の痛み』です立ち上がる時・階段の上り下り・動き始め・正座をする時などなど
膝に違和感や痛みを感じている方はいませんか?
その違和感や痛み放置していると手術することになってしまうかもしれません
膝の内側や外側に痛みがある方(X脚やO脚の人は特に注意)
変形性膝関節症になっている、若しくは予備軍かもしれません
変形が進むと人工関節へ置き換える手術をすることになります
変形してしまった関節は元には戻りません
早め早めの対応が求められます
水が溜まっていたり、膝の周囲が赤く熱っていたりする場合は炎症が起きています
炎症が起きている際は1日の終わりや、お風呂上がりに必ず冷やします
ジップロックやポリ袋に氷水を入れて、シャカシャカしながら優しく膝全体をまんべんなく冷やします(10~15分)。その後冷湿布をしましょう!
日中動く際はサポーターをすることをおすすめします!
少しづつ痛みが和らいできたら膝を伸ばす筋肉(大腿四頭筋)の筋トレをしましょう!
『パテラセッティング』という方法があります
この方法は文章を読んで理解するより、ググって調べたほうが早いと思うので割愛します
まずはこの辺りから始めてもらうといいと思います
不安な方は一度当店にご相談ください
電話でのご相談もOKです◎
皆様のご来店をお待ちしております
______________________
店名:フィジカルケア&ボディメイク may lily
住所:山梨県中巨摩郡昭和町紙漉阿原2411-2森田ビル1F
電話:070-7588-4614
インスタ:@maylily.healing
______________________________________
#マッサージ #リンパマッサージ #肩こり #四十肩 #五十肩 #膝の痛み #マタニティ #整体 #全身整体 #リンパ #骨盤矯正 #オイルマッサージ #リンパケア #アロマトリートメント #頭痛 #痩身 #もみほぐし #産後 #産後ケア #腰痛 #ぎっくり腰 #坐骨神経痛 #肩甲骨 #アロマ #筋膜リリース #眼精疲労 #肩 #バストアップ #美容整体 #ダイエット #メンズ #ペア #ペア割 #カップル #夫婦 #山梨県 #山梨 #甲府市 #甲府 #中央市 #昭和 #昭和町 #国母 #常永 #甲府昭和 #甲斐市 #南アルプス市
全 員 |
¥10,500
◇人気No.2◇肩・腰・膝の不調に【 全身整体+パーソナル指導】120分 ¥15,000
|
このクーポンで 空席確認・予約 |
![メイリリー(may lily) TOSHIKI [院長]](https://imgbp.hotp.jp/CSP/IMG_SRC_K/00/97/C048660097/C048660097.jpg?impolicy=HPB_policy_default&w=89&h=119)
-
●2025-05-11
-
●2025-05-07
-
●2025-05-04
-
●2025-04-29
-
●2025-04-20
- 2025年5月分(3)
- 2025年4月分(7)
- 2025年3月分(7)
- 2025年2月分(9)
- 2025年1月分(7)
- 2024年12月分(6)
- 2024年11月分(7)
- 2024年10月分(2)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(7)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(1)
もっと見る
メイリリー(may lily)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
【今週のお得クーポン】GW明けの疲れた体に癒しを《もみほぐし 70分》 ¥4,620
|
全 員 |
【今週のお得クーポン】女性限定*クイック整体+リンパマッサージ /110分 ¥7,350
|
全 員 |
◇人気No.1◇初めての方に◎【姿勢評価+全身整体】トータルコース 80分 ¥6,375
|
全 員 |
◇人気No.2◇肩・腰・膝の不調に【 全身整体+パーソナル指導】120分 ¥15,000 ¥10,500
|
全 員 |
◇人気No.3◇女性限定*【全身整体+アロマトリートメント】140分 ¥14,000 ¥9,800
|
再 来 |
【カスタム回数券(3回~)】ご購入&初回ご予約 ¥0
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。