ナオル整体 大里院(NAORU整体)のブログ
- 頚椎症を悪化させる生活習慣とは?
- こんにちは!
沖縄大里院の赤嶺です(^^♪今回は
頚椎症を悪化させる生活習慣とは?についてお話いたします!
頚椎症は、年齢的な変化だけでなく、日々の姿勢や動作のクセによっても悪化することがあります。
に首に負担をかけるような生活習慣を続けていると、症状が進行しやすくなるため注意が必要です。
以下は、頚椎症を悪化させる代表的なNG習慣です。
【NG習慣1】長時間のパソコン作業で首が前に出た姿勢を続ける
パソコン作業時にありがちな「首が前に突き出る」姿勢は、首周りの筋肉や椎間板に強い負担をかけます。
特に在宅ワークやデスクワークが多い人は、無意識にこの姿勢を取りがちです。
筋肉の緊張が続き、血流が悪化しやすくなるため、首の痛みや肩こり、頭痛の原因になることもあります。
【NG習慣2】スマホ操作でうつむき姿勢が続く
正常な首とストレートネックの比較
「スマホ首」とも呼ばれるこの姿勢は、頚椎への負担が非常に大きいといわれています。
スマートフォンを見るために長時間うつむいていると、首のカーブが失われてしまい、神経の圧迫や椎間板の変性を招く可能性があります。
頚椎には通常の4~5倍もの重さがかかるというデータもあり、日常的にスマホの見方を見直す必要があります。
【NG習慣3】高すぎる枕を使用している
枕が高すぎると、寝ている間に首の自然なカーブ(生理的前弯)が失われ、頚椎に過剰な圧がかかる状態になります。
特に仰向けで寝たときにアゴが引けすぎてしまうような枕は要注意です。
これが続くと、首のこり・痛み・手のしびれなどの原因になることもあります。寝具の選び方は、起きている時間と同じくらい大切です。
自分の体格や寝姿勢に合った高さの枕を選ぶことが、首への負担を軽減するカギになります。
【NG習慣4】運動不足で首周りの筋肉が弱くなる
運動不足によって首や肩まわりの筋肉が衰えると、頭の重さを正しく支えることができなくなり、姿勢のバランスが崩れやすくなります。
その結果、首や肩に余分な負担がかかり、痛みやこり、神経の圧迫などを引き起こすことがあります。
特に長時間座ったままの生活や運動習慣のない方は、意識して首・肩・背中周辺を動かすことが大切です。軽いストレッチや体操を日常に取り入れるだけでも、予防・改善に効果が期待できます。
|
新 規 |
¥3,500 【11月限定!!】現代病スマホ首!ストレートネック改善整体60分¥7700→¥3500
|

-
●2025-11-22
-
●2025-11-21
-
●2025-11-20
-
●2025-11-20
-
●2025-11-20
- 2025年11月分(13)
- 2025年10月分(13)
- 2025年9月分(18)
- 2025年8月分(11)
- 2025年7月分(22)
- 2025年6月分(48)
- 2025年5月分(54)
- 2025年4月分(63)
- 2025年3月分(61)
- 2025年2月分(63)
- 2025年1月分(41)
- 2024年12月分(17)
- 2024年11月分(9)
- 2024年10月分(25)
- 2024年9月分(103)
- 2024年8月分(24)
- 2024年7月分(3)
もっと見る
ナオル整体 大里院(NAORU整体)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,000 【NAHAマラソン対策】万全な準備で整体×走るフォーム指導7,700→4,400
|
|
新 規 |
¥4,000 【成人式クーポン】振袖やスーツが似合うような美姿勢へ☆7700→4000円/整体
|
|
新 規 |
¥2,500 【学割U24】勉強・PCでの辛い肩こり/スポーツパフォーマンスUP¥7700⇒¥2500
|
|
新 規 |
¥2,750 【口コミクーポン】当院自慢の本格整体とセルフケア教えます!7,700⇒2,750円
|
|
新 規 |
¥2,750 【平日12時~16時予約】時間限定クーポン☆7,700⇒2,750円
|
|
新 規 |
¥3,500 【ブライダル】綺麗な姿勢で最高な自分を思い出に☆整体・矯正7700⇒3500円
|

