ハチケンサキガケシンキュウセイタイイン
- 鍼灸
- 整体・カイロ
- リラク
- エステ
- リフレッシュ
- 北海道札幌市西区八軒5条西2丁目5-16 八軒5・2ビル1F
- JR八軒駅から徒歩8分/琴似駅から徒歩10分の自律神経と美容鍼灸が得意の治療院です!
八軒さきがけ鍼灸整体院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-17 16:25:30.0
- 便秘でお悩みの方へ 鍼灸で“出やすい体”へ
- 1. 便秘はなぜ起こるのか

-腸の蠕動運動(ぜんどう)が低下する
腸が「波打つように動いて便を送り出す力」が弱くなることで、便が大腸内に停滞して硬くなり、さらに出にくくなります。
-自律神経のバランスの乱れ
腸は副交感神経が優位なときに活発に動きます。
ストレス・緊張・睡眠不足が続くと交感神経優位となり、腸の動きが落ちます。
-冷えによる血流低下
腹部の血流が低下すると腸の機能も低下します。
特に女性・デスクワークの方に多い傾向。
-姿勢不良・骨盤の歪み
猫背・座りっぱなしは腸への圧力を高め、便の通路を狭める要因になります。
-産後・ホルモンバランス
産後は骨盤の緩み+ホルモン変動で腸の働きが弱くなることが多く、慢性化しやすい傾向があります。
■ 便秘に効くツボ
● 天枢(てんすう)
おへそから指3本分外側。
腸の動きを整える代表的なツボ。
● 中かん(ちゅうかん)
みぞおちとおへその真ん中。
胃腸全体の動きをサポート。
● 足三里(あしさんり)
消化器のバランスを整え、全身の巡りを改善。
● 合谷(ごうこく)
自律神経のバランス調整に有効。便秘の背景にストレスがある場合に◎
※セルフ押圧は「3秒押して3秒緩める」を5~10回。
■ 今日からできるセルフケア
-朝一杯の白湯
腸のスイッチが入りやすくなります。
- “の”の字マッサージ
おへその周りを時計回りに優しく10周。
-深い呼吸
腸は横隔膜(呼吸の筋肉)の動きでマッサージされます。
-ウォーキング(5~10分でも可)
軽い運動だけで腸の動きが改善しやすくなります。
■ 当院の便秘へのアプローチ
当院では“腸が自然に動きやすくなる体”をつくることを重視しています。
-あなたに合ったツボへの鍼灸
腸の動きに関わる筋肉・自律神経へ直接アプローチ。
-自律神経調整
便秘の多くは自律神経の乱れが原因。
特に鍼は副交感神経を優位にし、腸の働き改善に効果的。
-姿勢改善・骨盤調整
姿勢の崩れ=腸の動きの低下につながるため根本から見直します。
■ こんな方は一度ご相談ください
-長年便秘で悩んでいる
-薬に頼らず改善したい
-お腹の張りやガスがつらい
-自律神経の乱れを感じている
-肌荒れ・疲れが取れない
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥3,980 【鍼灸コース】頭痛、不眠、冷え…その症状、自律神経の不調かも!?
|

ご来店お待ちしております
鍼灸師 フットケアアドバイザー
山崎 泰之ヤマザキ ヤスユキ
サロンの最新記事
-
●2025-11-24
-
●2025-11-17
-
●2025-11-12
-
●2025-11-06
-
●2025-11-04
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(5)
- 2025年10月分(6)
- 2025年9月分(2)
- 2025年8月分(2)
- 2025年7月分(3)
- 2025年6月分(4)
- 2025年5月分(1)
- 2025年4月分(2)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(7)
- 2025年1月分(6)
- 2024年12月分(8)
- 2024年11月分(9)
- 2024年10月分(12)
- 2024年9月分(11)
- 2024年8月分(16)
- 2024年7月分(14)
もっと見る
八軒さきがけ鍼灸整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,980 【11月限定】頑固な首肩こり・頭痛改善コース 3,980円/60分
|
|
新 規 |
¥3,980 【11月限定】原因から改善!腰を楽にして快適生活へ
|
|
新 規 |
¥3,980 【11月限定】急な腰や背中の痛みはこちら!
|
|
新 規 |
¥3,980 【鍼灸コース】頭痛、不眠、冷え…その症状、自律神経の不調かも!?
|
|
新 規 |
¥3,980 【ハイボルト療法】痛みの救世主!ハイボルトで即スッキリ!
|
|
全 員 |
¥0 【まずは無料相談!】その他施術をご希望の方はこちら
|

