ラスタイル(Lastyle)のブログ
- たるみケアに◎フェイスラインが整う首ストレッチ
- こんにちは!ラスタイルの細川です!
「最近フェイスラインがぼやけてきた気がする…」
「写真に映る自分の輪郭に自信が持てない…」
そんなお悩み、実は“首まわりの筋肉のこり”や“姿勢の崩れ”が原因かもしれません。顔のたるみは、スキンケアだけでは解決できないことも多く、首や肩まわりのストレッチで土台から整えることがとても大切です!今回は、フェイスラインに影響する首まわりの筋肉にフォーカスしたストレッチをご紹介します♪
◎フェイスラインと首の関係
首の前側には「広頸筋(こうけいきん)」という筋肉があり、ここが硬くなったりたるんでくると、アゴ下やフェイスラインがぼやける原因に。
また、肩こりや猫背など姿勢の崩れがあると、顔が前に出た“ストレートネック”になりやすく、首まわりに余計な負担がかかります。
→つまり、首まわりをほぐす=フェイスラインが整いやすくなる!というわけです。
◎今日からできる!首ストレッチ3選
1. フェイスライン引き締めストレッチ
背筋を伸ばして座り、アゴを斜め上に引き上げながら「イー」と声を出すように口角を引き上げ、10秒キープ。
→ 首前面の筋肉がぐっと刺激され、フェイスラインが引き締まります。
2. 首横伸ばしストレッチ
右手を左側の頭に添え、ゆっくり右に倒して10~15秒キープ。反対側も同様に。
→ 首の側面をほぐすことで血行促進&リンパの流れをサポート。
3.肩甲骨まわし
肩に指先をのせ、ゆっくり大きく後ろに回す。5~10回。
→ 姿勢改善にも◎肩こりや首の緊張緩和にもつながります。
◎より効果的に整えたい方には…プロの手技がおすすめ!
ラスタイル池袋店では、首・肩・フェイスラインに特化したストレッチ&筋膜リリースを組み合わせたパーソナルストレッチが大好評!
プロのトレーナーがあなたの姿勢や筋肉の状態をチェックし、セルフケアでは届かない深部の筋肉まで丁寧にアプローチ。
自分では伸ばしきれない広頸筋や首の付け根、肩甲骨まわりまでしっかりほぐすことで、顔まわりが驚くほどスッキリします♪
さらに、筋トレとの組み合わせでリフトアップ効果や代謝UPも期待できるのがラスタイルならでは!
毎日のちょっとしたストレッチ習慣に加えて、プロによる定期的なケアで、5年後・10年後も美しいフェイスラインをキープしませんか?
新 規 |
¥1,500
【肩こり・腰痛改善】筋トレ&ストレッチ 〈50分×2回〉¥1,500
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-29
-
●2025-04-28
-
●2025-04-25
-
●2025-04-23
-
●2025-04-21
- 2025年4月分(24)
- 2025年3月分(23)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(1)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(4)
- 2024年8月分(6)
- 2024年7月分(9)
- 2024年6月分(1)
もっと見る
ラスタイル(Lastyle)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【ダイエット】パーソナルトレーニング〈50分×2回〉 ¥1,500
|
新 規 |
【マシンマオビクス】優木まおみ監修マシンピラティス〈50分×2回〉 ¥1,500
|
新 規 |
【ダイエット】筋トレ&ストレッチ 〈50分×2回〉¥1,500円 ¥1,500
|
新 規 |
【ダイエット】パーソナルピラティス×筋トレ〈50分×2回〉 ¥1,500
|
新 規 |
【現金キャッシュバックキャンペーン】パーソナルトレーニング〈50分×1回〉 ¥0
|
新 規 |
【ダイエット】パーソナルトレーニング×ボクシング〈50分×2回〉 ¥1,500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。