プラスイチド(+1°C)のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-05 15:44:22.0
- マッサージよりも効果的?“温活”が選ばれる理由
肩こりやむくみ、疲れを感じたとき
「マッサージに行こうかな」と思う方も多いですよね。
でも実は、マッサージよりも
深いリラックス効果と体質改善を叶えるのが
「温活(おんかつ)」なんです!!
温めることで血流を根本から整え、代謝や自律神経のバランスまでサポートできるのが魅力*
今回は、“マッサージの代わりに温活を選ぶメリット”
をご紹介します。1. 温活は「一時的なリラックス」
ではなく「体質改善」に導く◎
マッサージは筋肉をほぐして一時的にコリを和らげますが、温活は身体の内側から改善していくケア。
温めることで血液やリンパの流れを促し、老廃物の排出をサポートします。
冷え・むくみ・だるさ・睡眠の質の低下など、慢性的な不調を感じている方ほど、温活が効果的です♪
2. 温活で“めぐる体”になると自然と疲れにくくなる
身体が温まると、筋肉がゆるみ
自律神経も整いやすくなります!
血流が良くなることで、酸素や栄養が全身に届きやすくなり、マッサージ後のような軽さが長く続くのが特徴。
定期的に温活を続けることで
「疲れにくくなった」「手足が冷えにくくなった」というお声も多くいただきます(^^)
マッサージは「今の疲れを取る」ケア。
温活は「疲れにくい体をつくる」ケア。
どちらも大切ですが
根本から整えるなら温活がおすすめです☆
体を温めて“めぐる身体”を手に入れましょう!
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥6,000 【免疫力UP×子宮ケア】発酵よもぎ蒸し*ビオスチーム60分 ¥8,500→¥6,000
|

ご来店お待ちしております
温活アドバイザー、エステティシャン
古賀 エリナコガ エリナ
サロンの最新記事
-
●2025-11-12
-
●2025-11-08
-
●2025-11-05
-
●2025-11-03
-
●2025-10-29
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(4)
- 2025年10月分(13)
- 2025年9月分(12)
- 2025年8月分(15)
- 2025年7月分(25)
- 2025年6月分(26)
- 2025年5月分(13)
- 2025年4月分(10)
- 2025年3月分(12)
- 2025年2月分(15)
- 2025年1月分(16)
- 2024年12月分(3)
- 2024年11月分(15)
- 2024年10月分(20)
- 2024年9月分(2)
もっと見る
プラスイチド(+1°C)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,500 【お試し!初回体験】米ぬか×ヒノキ酵素風呂*毛穴ケアハーブパック付き
|
|
新 規 |
¥5,000 【人気No.1★透明感UP】酒粕保湿パック付き/米ぬか×ヒノキ酵素風呂
|
|
新 規 |
¥5,500 【菌活&腸活が同時に叶う】ビオスチーム40分(足湯付き)¥7,200→¥5,500
|
|
新 規 |
¥6,000 【免疫力UP×子宮ケア】発酵よもぎ蒸し*ビオスチーム60分 ¥8,500→¥6,000
|
|
新 規 |
¥5,000 デトックス効果絶大!《モリンガ蒸し40分》足湯付き ¥6,500→¥5,000
|
|
新 規 |
¥5,500 【ダイエット&全身栄養チャージ】無農薬モリンガ蒸し 60分 ¥7,000→¥5,500
|

