リラクゼーションサロンモミジ
- リラク
- エステ
- 整体・カイロ
- リフレッシュ
- 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央20-6 アーブルK 502号室
- 横浜市営地下鉄 センター南駅より徒歩5分
もみじのブログ
おすすめメニュー
投稿日:2024-10-10 13:42:54.0
- 呼吸が得意になる方法
- 皆様ごきげんようございます、野田です。
普段から呼吸を意識してる人ってすくないと思うんですよね。
誰から教わったわけでもなく、生き物なので自然と呼吸はできるものですし。
無意識に呼吸をしている人がほとんどだと思います。
でも呼吸ってしないと死んでしまいますよね。
水は3日までなら飲まなくても生きられて、食事は7日までなら食べなくても生きられる。
呼吸がなくなると、せいぜい30分くらいまでしか生きられない。
そう考えると呼吸はすごく大事ですね。
意識的に呼吸をするって難しいですよね。
そんな人のためにオススメのポーズがあります。
これをやると呼吸が自然と深くなるというポーズです。
1, 背筋を伸ばす
2, 左右それぞれの人差し指と親指でわっかを作る
これだけです。
両手がOKの形になっていればOKです。
これをすると、自然と『息をたくさん吐ける』ようになります。
1, 背筋を伸ばす
2, 左右それぞれの薬指&小指と親指でわっかを作る
この場合は、両手がピースの形になっていればOKです。
これをすると、自然と『息をたくさん吸える』ようになります。
という話をすると、賢い人は
「手をグーにすれば吸うのも吐くのもたくさんできるようになるのでは」
と閃くところだと思います。
細かいことを言うと
「OKの形にすると胸式呼吸ができるようになり」
「ピースの形にすると腹式呼吸ができるようになる」
なので、グーにすると同時に動くので逆に難しくなってしまいます。
正直に申し上げて、どちらでも呼吸が深くなることに変わりありません。
なので、どっちが良いとかではなく、好みの話になります。
疲労を回復するには酸素が必要です。
呼吸がすこしふかくなれば身体の疲れもとりやすくなります。
もっと言えば、取り込んだ酸素が循環すると良いです。
特に血流が良くなれば、全身に酸素がめぐります。
当店の『足リフレ』のコースでは、第二の心臓と言われるふくらはぎも含めて、オイルをつかってしっかりケアをして循環が良くなるような施術をいたします。
呼吸にすこしでも興味がでましたら、せっかくなので足リフレも試してみてくださいね。
皆様が健やかでありますように。
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました

サロンの最新記事
-
●2025-10-10
-
●2025-10-09
-
●2025-10-08
-
●2025-10-06
-
●2025-10-05
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年10月分(8)
- 2025年9月分(27)
- 2025年8月分(25)
- 2025年7月分(29)
- 2025年6月分(25)
- 2025年5月分(28)
- 2025年4月分(25)
- 2025年3月分(26)
- 2025年2月分(16)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(10)
- 2024年11月分(25)
- 2024年10月分(28)
- 2024年9月分(12)
もっと見る
もみじのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥4,000 【初回特別2000円オフ】 タイパNo,1 ☆ 瞬解ボディ 全身20分コース
|
新 規 |
¥8,000 [新規口コミ限定]全身オイルトリートメント60分 10,000 → 8,000
|
新 規 |
¥13,000 [新規口コミ限定]全身オイルトリートメント90分 15,000 → 13,000
|
新 規 |
¥6,000 [新規口コミ限定] もみほぐし60分 3,000円引きクーポン 9,000 → 6,000
|
新 規 |
¥9,000 [新規口コミ限定] もみほぐし90分 3,000円引きクーポン 12,000 → 9,000
|
新 規 |
¥6,000 〔男女両方OK〕 背中のオイルトリートメント40分
|